猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組画像
メインクーン
3,610
純血種では世界最大の猫!
アライグマとの混血だとか、ぶっとい手足だとか、ちょっとつり上がった目だとか・・・
聞いてるとものそいいかつい猫にきこえちゃいますが、そんなことありません!!w
大きい体でゴロゴロと甘えたさん。
ニャゴニャゴととってもよくお喋りする可愛らしい猫ちゃんですwww

メインクーン飼いの方も、これからお迎えしようとしている方も是非覗いていってくださいw
投稿一覧(35件)
yuuki_0226 さん No.43
2018年05月12日 20時56分 ID:g8r9sw3S/qQ
はじめまして!
4ヶ月のメインクーンと暮らしています。
コメント43の画像
ねね1031 さん No.42
2018年04月11日 20時17分 ID:qJQyWvPMQ9o
今日新しく入りました‼
もうちょいで6ヶ月の女の子です‼アドバイス等貰えたらいいなぁ~と
よろしくお願いいたします‼
コメント42の画像
びん さん No.41
2018年04月09日 18時06分 ID:i4k2PKSt.qU
もうすぐ、一歳になる女の子です!よろしくお願いします🌼🌼🌼
コメント41の画像
せつりん さん No.40
2018年01月18日 21時37分 ID:t8l55/YBfgo
せつ2ヶ月メスです!
遊び好きです。
コメント40の画像
ヤマユー さん No.39
2017年07月21日 17時01分 ID:0C95/i.hMGE
はじめまして。1才のメインクーンとくらしてます。本日入会しました、よろしくおねがいします。
コメント39の画像
ryofu さん No.36
2017年02月04日 11時43分 ID:YHnA/EiTYUI
初めまして!
今メインクーンを迎え入れたいと思い、色々なサイトで情報集めつつ、色んな子たちの姿に癒されまくってます(^^ゞ

ブリーダーさんや里親募集…いいご縁があればと思ってます。
よろしくお願いしますm(__)m
ヒラマサ さん No.34
2015年05月25日 23時18分 ID:ni0jhPYIYjM
初めまして♪昨日本日入会しました(^^)
今年で2歳になるリオンくんです。昨日外に出てしまいましたが、
無事につかまえることができました(^_^;)
もっと大きくなることを期待しています!
みなさま仲良くしてくださいね♪
コメント34の画像
あやぼう さん No.32
2014年02月06日 23時57分
初めまして!五右ヱ門です。
他の3にゃんも手こずるほどのやんちゃ坊主です^^
よろしくお願いします♪
コメント32の画像
ないる さん No.31
2014年02月02日 19時23分
はじめまして。
もうすぐ4カ月の男の子をお迎えしました。
どうぞよろしくお願いします。
コメント31の画像
ルシアママ さん No.30
2013年10月30日 23時57分
はじめまして。
今日入会しました。
メインクーンを飼い始めて1年半くらいになります。
よろしくお願い致します。
コメント30の画像
Light&Chi-姫 さん No.29
2013年06月01日 07時15分
はじめまして1才3ヵ月のメインクーン&ソマリのちーちゃんと小学5年生の息子とわたしの大阪市の4人家族です。過去にシャムヤヒマラヤンとは暮らしたことはありますが、メインクーンははじめてなので先輩の皆様どうぞよろしくお願いいたします。(⌒‐⌒)
昨年、先住の猫ちゃんを亡くして悲しみに暮れていたところ、近所のホームセンターで人目惚れしあまりの目の大きさにまさに、吸い込まれるようにひきつけられました。
メインクーンと表記されていましたが、大きくなる事は告げられず自宅につれかえりネットでメインクーンと検索して衝撃の事実を知りました。f(^^;
『静かな巨人』などなど、20㎏超えの画像を見てまたまたビックリf(^^;
あれから1年たちましたが、毎日楽しく暮らしています。お気に入りのぬいぐるみをとうくに投げてはくわえて戻り、『ウルニャーン』と次も投げてと催促します。スリスリはほぼ体当たりでドスンドスンです。
単体でわゴハンを食べない、などさみしがりなのかと私は8-5時で仕事だし、子供も学校だし、思いきってちーちゃいちーちゃいソマリのちーちゃんを先月迎えました。(⌒‐⌒)
毎日ちーちゃんがらいとの顔面に『おにいたま遊びマショー』
ととびついてます。
コメント29の画像
櫻井澪 さん No.28
2013年04月20日 19時32分
初めまして。櫻井澪です。
一昨年の夏、念願の長毛種メインクーンをお迎えしました。
得意技は「ツンデレ」
なでなでは好きだけど「くしくし」は大嫌いな「むぎ」です。
生後1ヶ月半で売りに出されてて、一瞬「ひど!!」って思ったけど、
その分愛情かけてあげたいと思って我が家へ。
先住猫の雑種「ちぃにゃん」との、真夜中の大運動会が日課です。
飼い主共々、よろしくお願いします。
コメント28の画像
utapu さん No.27
2013年01月15日 18時50分
メインクーンのロアです(^^)よろしくお願いします(*^^*)
九ヶ月のわんぱくっコで、九州男児です!
コメント27の画像
tango さん No.25
2012年01月11日 10時23分
はじめまして、もうすぐ4歳のメインクーンのタンゴ君です。オーストラリアのクィーンズランド生まれです。2歳の時に肺気腫になり、右肺の3/4を摘出するという大手術(術後の写真添付)を乗り越え、はるばる日本までやってきました。すっかり元気になって、現在9kg近い大型猫に成長しました。とってもさみしがりやで、お兄ちゃんのジャーマンシェパードにいつもくっついている犬のような猫です。ンカーッ、ンカーッて吠えるのでサルの様だとも言われてますが...
コメント25の画像
ルナりんご さん No.24
2011年12月15日 16時02分
こんにちは☆
メインクーンのマイクたんと暮らしてます☆
メインクーン本当に面白い猫ですね~♪
マイクたんはボール遊び大好きで何時も持ってきて投げて~って
座った目で私を見つめます☆

メインクーン大好きですっ
コメント24の画像
ダイスケ&虎 さん No.23
2011年11月01日 20時45分
はじめまして。

ずっと夢だったメインクーンとの生活。
猫とは思えぬ懐きっぷり♡
コメント23の画像
エリーの親 さん No.22
2011年10月11日 23時30分
はじめまして。ペットショップで一目惚れして8月からメインクーンと暮らしています。
よろしくお願いします。
コメント22の画像
おゆ* さん No.21
2011年01月22日 16時53分
はじめまして。
11月にメインクーン♀と暮らし始めたおゆ*です。
はじめてのことばかりで不安がいっぱいのときにここを見つけたので早速登録しました♪
悩みや疑問を相談できる先輩メインクーン飼いさんができればいいなぁ~、と思ってます。
よろしくお願いします!
コメント21の画像
おしぼり さん No.20
2010年09月13日 13時28分
はじめまして
おしぼりといいます

おしぼりは
8歳になる我が家のメインクーンから借用した名前ですww

皆さんのにゃんこ
ふわふわしていてとっても愛らしいですね
さわりたいです(o´▽`o)o

メインクーンはとってもユーモアさんですよね
大好きです♪

こんな私とにゃんこを
どーぞヨロシクお願いします☆
コメント20の画像
ママにゃん さん No.19
2010年05月03日 10時30分
はじめまして。
4月にメインクーン♂を家族として迎えました。子どもの頃からずっとずっと憧れていた猫種です。

短毛ミックスとしか暮らした事がないので、これから色々と勉強したいと思っています。よろしく御願い致します。
コメント19の画像
ふげん さん No.18
2010年05月01日 09時50分
はじめまして、よろしくお願いします。
我が家のメインクーンは、4歳をすぎて、ますます甘えん坊になっています。よろしくお願いします。
コメント18の画像
みぁ さん No.17
2010年04月16日 16時17分
皆さん、はじめまして!
みぁと申します。

皆さんのメインクーンちゃんたち、とっても可愛らしいですね~♪
私は去年、悲しいお別れがあり、今現在猫ちゃんを飼っていません。でもいつかまた猫ちゃんを飼いたいので、そのときはメインクーンと一緒に暮らしたい!!と思っています。
よろしくお願いします^^
jiny さん No.15
2008年07月19日 13時37分
はじめまして♪
みなさんキレイなネコちゃんばっかりですね!!!
9ヶ月のメインクーンの男の子がいます。
最初はロシアンブルー目当てでペットショップに行ったものの、隣のゲージでチョコンと座っていた姿に一目惚れ!旦那が言うには1時間以上見ていたそうです…^^;
甘えてきたり、突然噛み付いてきたり…毎日癒されてます*
よろしくお願いします♪
ちぃきのこ。 さん No.14
2008年07月05日 21時06分
はじめまして!!
今、まさにメインちゃんの子猫ちゃんを探してる、ちぃともうしますw
はやく運命のにゃんこちゃんと出会って皆様みたくかわいいにゃんこちゃんのお写真載せたいなぁ。。。っておもってますw
宜しくお願いします☆
らむちあ さん No.13
2008年06月01日 11時39分
こんにちわ♪
はじめまして、らむちあと申します☆
メインクーン大好きですo(>▽<)o
仲良くしてやってください♪
風人 さん No.12
2007年12月20日 12時33分
皆様はじめまして。
メインクーンという
世界最大種の猫ちゃんがいるのを知り、
ギネスに載ってる猫ちゃんを見て興奮し、
「絶対メインクーンと一緒に暮らす!」
という野望を叶えた風人と申します。

今一緒に暮らしているboaは
ブラウンタビー&ホワイトの1歳8ヶ月♂です。
性格は至ってのんびりやさんの甘えたさん。
そしてよく独り言を言っています。

また皆様宅のメインちゃんを拝みに
遊びに来ますので
宜しくお願いします(=^・・^=)
コメント12の画像
クレアママ さん No.11
2007年10月28日 05時24分
(’▽’*)初めまして♪
今日ネコジルシに登録しました
早速コミュを見つけて参加させて頂きました

我が家はメインクーンファミリー7匹&Mix1匹に癒されながらも猫屋敷化しておりますf(^^;)

大型ネコだ~~い好きでハマりまくってこの数です(;^_^A アセアセ
メインクーンの大らかな性格と飼い易さは抜群ですよね!
我が家のニャンズもお友達にして下さいね(*^^*)
★⌒(@^▽^@)v ヨロシクデス
コメント11の画像
Boogie さん No.10
2007年10月23日 17時11分
はじめまして。猫飼育は初心者ですが、よろしくお願いします。我が家のメインクーンは1歳半でうちに里子に来ました。最初は落ち着かなかったようですが、1週間ですっかり落ち着きました。
ダンボール&100円ショップクッションで作った寝床がお気に入りです。
コメント10の画像
てっちゃんママ さん No.9
2007年10月12日 04時39分
はじめまして~!
メインクーンまだ飼い始めて少しですが、メインクーン大好きになってしまいました!
コミュ新米なんで、どうぞよろしくお願いします!
コメント9の画像
ほむら さん No.8
2007年08月29日 10時37分
初めまして~!
ネココミュに今日入ったばかりのモノです。
7歳熟女☆のメインクーンを飼っています(*´д`*)
大人になっても、なんだか子供っぽいのがいいですねぇw

まだサイト内うろうろしているところですが、今後とも宜しくお願いします~!
コメント8の画像
前へ 1 2 次へ

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    2

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

    数カ月前、倒れているシニア猫を保護しました。うちの近くにいた子で14年前には既にいましたが、病院の先生いわくそれ以上の歳だろうとのことでした。腎臓も肝臓もかなり悪く、口内にも問題あり、この酷暑でもう外では厳しいと思いお迎えしました。 だっこは嫌がりますが元々撫でたりできる子だったので、お迎えした当初は警戒しつつも甘えてくるときもありという感じだったのですが、食欲の低下·体調の悪化による毎日の通院(補液など)、投薬が相当のストレスだったのか、数日前から逃げられるようになり、動くことがしんどそうというのも大きいですが、基本的にたんすの下に隠れたままになってしまいました。 ただ逃げられるだけならこちらが辛いだけなのでいいのですが、具合が悪くなってからは口元までちゅーるを運んでやっと食べるという感じだったので、逃げられるようになったあたりからそれも少しで拒否するようになってしまいました。 置き餌をしてみても、飲むのはミルクだけで他は手をつけません。先生には好きなものを食べさせてと言われましたが、最後の砦だった好きなご飯もおやつも無視でした。 他にも色々なフードをあげたり、温めたり、試行錯誤してみましたがだめでした。 薬をあげるのですら唸り声をあげて暴れるのに、強制給餌は余計に本人のストレスになるのではと思いまだしてません。この子に対しどのようにしてあげるのがいいのかアドバイスいただけないでしょうか。

    みみやま
    みみやま - 2025/09/03
  • 受付中
    回答

    1

    猫の保護は?

    朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がしています。夕方になってもまだ聞こえるので、飼い猫ではないのでは、と思っています。一度、スマホで猫の鳴き声を流しながら探しに行きましたが、他人の家(空き家に近い状態)の敷地で入れませんでした。先程から台風のような雷雨になり、子猫が心配です。どうしたら助けてあげられるでしょう。

    ブルーライン
    ブルーライン - 2025/09/03
  • 受付中
    回答

    1

    リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

    先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど消えており、口周りを匂っても特にコバエホイホイの匂いはしなかったのですが、床に落ちてる訳でもないので心配です。現在手持ちも無いので病院にも連れて行けず、不安です。うんちが明るい茶色が混ざってる固形だったのでもしかしたらうんちに混ざって出たのかなとも思います。リアはいつも通り元気で食欲旺盛です、

    ミュート
    ミュート - 2025/09/02
  • 受付中
    回答

    1

    ソファでウンピ

    約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いてある部屋の扉が閉まってた状態で気付かず30分ほど放置してしまい 猫ちゃん(雄/去勢済み/1歳)が寝室のベッドの上でウンピしてしまいました。 それ以降ベッドでは粗相しないのですが トイレの部屋に置いてあるソファ(画像参照)の上でウンピをするようになりました。 砂以外でウンピすることに快感を覚えたのでしょうか? トイレは常に綺麗で2つあります。 固まる砂ではなく、鉱物タイプのものです。 ウンピ粗相をする際、にゃんにゃん鳴き続け 鳴き終えたなと思ったらソファにウンピがあります。 なにか訴えてるのでしょうか?

    ねこうぱ
    ねこうぱ - 2025/09/01
  • 受付中
    回答

    1

    へんな癖

    私がお世話してる 小太郎(4歳男の子)は私が洗い物をすると急に走り回ります。家中猛スピードです。う○たの前にもします。 これは一体どんな気持ち? 皆さんの猫さんもそんなへんな癖ありますか?

    小太係長
    小太係長 - 2025/09/01

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る