あっちぃです(^_^;)ゞ 寒がりな私でもジットリと汗ばむ陽気です。
まだ日が高くなる前に動物病院へ電話をしてワクチンあるって事を確認!
目薬も欲しい事を伝えていざ出発♪
http://www.youtube.com/v/Ce6DHRunsOo&layer_token=8d766e22aeccba99
・・・発情し始めているんだけど~・・・2ニャンが居た時に茶白君がそばに
チョロチョロ来ていたのも考慮して、1ヶ月待ってみて妊娠していないのを
確実に分かってからの手術にしようと決めてきました(*^-^*)v
という事は・・・京都旅行の2泊3日に合わせれば、ゴハンと下の始末の方
を病院でお願いしちゃおうかな~?(*^m^*)
1泊2日を1日延長してもらおうっと。説明しそびれていたけど平気よね?
そういえば私は猫ワクチンって3種と4種しかないと思っていました!
証明書を見てみたら・・・5種!?(*^o^*)/ えーとね、内容はぁ~。
・猫ウイルス性鼻気管炎 ←白茶の治してる奴だー!(・o・)/
・猫カリシウイルス感染症
・猫汎白血球減少症
・猫白血病
・猫クラミジア感染症
上記5種類♪このまま白茶はゲージ飼いしようと思っているんだけど、
もしも脱走した時の事を考慮して接種しておいた方が無難だものね★
病気は怖いねぇ・・・苦しそうにしているのが分かる子もいればジッと耐え
てしまう子もいるから。やっぱり観察力は磨いておいた方が早期発見も
出来るかも~?
そうかといって気付けない時もあるので自分を追い込まないようにするの
も大事です。表面に出る白茶みたいなのは分かりやすいよね。
後は重視するかどうか。「風邪かしら~?大した事ないや」って思うか、
「何だか小汚いわねぇ?(複数居れば特に)移ったら大変!」と感じるか。
どうしても費用もかかるから、ペットはゆとりがないと飼えませんし~。
──・・・何だか偉そうな言い回しだぞ!?(;^_^)/(>_<)~☆
でも「可愛い」だけではダメな事は結構あるものね。

ロシちゃん・・・やっぱり昨日来なかった時に出産されたみたいです。
父親は茶虎猫の茶々君かなー?とは思うのですが・・・・・・。
ぉぃ・・・茶白君!あんたもまた父親かも知れないんっすかー!?
ドコで産んだかはやっぱり分かっていません・・・イタチがねー!<(>_<)>
ある程度育っても襲われちゃうんだよー!!カラスもいるし・・・。(T_T)
ロシちゃんは~・・・ゴハンの時だけで呼んでも来てくれないかも?
でもスリスリしてくれるんだよ~・・・。

このおじいちゃん猫、よく年越せたなぁ・・・(^_^;)ゞ 「トラじぃ」とでも呼ぼう
かしら?いつもより良い顔してて違う猫みたいです!(@д@)/
アゴがずれてて上の牙がありませーん★
この子はきっと野良さんだろうね。
でも毎回くる訳ではなくて巡回してます。何にしてもどこも首輪を付けない
ので判断しにくくなっています。
「猫のする事だから」って思ってくれる人ばかりではないのは分かるけど。
もしかしたら糞尿被害とかで苦情が来ないようにしてるのかなー?
モラルにかけるよね~?(T_T)
今回の事で、あそこには三毛のメスが1匹。ココには茶々君と茶々丸君
・・・とかお義母さんがリサーチしてくれました。(^人^)
新参者の私が「たのもー!」と行ける勇気があるはずもなく・・・。(^_^;)ゞ
本当に感謝しました♪
今日は庭に近所で5ニャン飼っている家の1匹が来てました★
女の子でまだ若いけど~・・・。
1回くらい産ませてから避妊して欲しいなぁ・・・。
最近のコメント