行って来ました★
今回は白茶を連れて行かずに電話で一報しておいて買い物帰りに寄って
受け取る寸法です。(診察料が掛からなかったよ♪)
症状は良くなってますが、瞬膜と上の瞼にも白く膜が遅れて出てくるので
あと一歩!って所でしょうか?
気付けば、あっという間に引渡しの日から1ヶ月が経ちました~!(・o・)
そんなに経つんだなー!って感慨深いですね。
それでは、しおんままさんから届いた空くん(く~く~)です★(*^o^*)/

・・・おおー!育ってます!(*^o^*)/ ←当たり前だけどね?
なかなか精悍なお顔立ち♪
随分とお兄ちゃんな顔つきになって来たね(*^m^*)
心持ちパパの茶白くんに似てきた気がする~?
ちょっと目と目の間が開いてるんですよね。(白茶と比較するとね)
それではお次は風ちゃん(ふ~)です♪(*^o^*)/

キョトーンってしてる~★どこ見てるの~?
目に光が入って綺麗だね!o(*^-^*)o
く~く~の後ろ足がふ~ちゃんの前足の間から出てて一瞬コレは何?
とか思ってしまいましたが~?(^_^;)ゞ
相変わらず仲良しで安心しました!毎日が楽しく賑やかになって、しおん
ままさんも充実しているようで良かった~♪(^-^)/
最近は喜びのゴロゴロも増えているらしく、名前を呼ぶと(気が向いた時
だけ?)お返事するようになって来たようです!(*^o^*)/
白黒のトラ猫ってオスはあまり見かけないんだけどねぇ?
そう思ったら来なくなってしまったブチ君と同じパパなのかな~!?

ちょっとヤングな頃(推定7ヶ月)のブチ君とフカフカちゃん(推定8ヶ月)。
旦那にも聞いたんだよね~。当時「この2匹を飼いたい」って。
強行突破でケージを買ってたらこの2匹が入っていたかも?
それほど可愛かった~・・・ブチ君に「何で部屋で飼っちゃダメなのよね?」
「もう離婚しちゃおっか?」って思わず愚痴ってたのを思い出します。
意味の分からないブチ君の「どうしたの?」って見上げる顔が今でも思い
出せますね~その後でブチはパパになったけど、フカフカちゃんが産んで
くれた子猫は2日で居なくなってしまい「野生動物に襲われる」という実体
に気付くのに時間がかかりませんでした。<(>_<)>
初産で苦しそうだったから取り上げるのを手伝ったんだよね。
・・・結局ダメだったし、その後でフカフカちゃんも居なくなってしまって・・・。
飼い猫だったとは思うの。でも2匹の仲の良い事ったら(*^m^*)
ブチ君も2010年2月20日を最後に来なくなっちゃったけど・・・(;_;)
無垢だったのに、茶白やトラさんが「大人オス猫扱い」して追いかける事
追いかける事・・・テリトリーから追い出されてしまいましたー!<(>_<)>
ブチ君、女の子なら良かったのにね?もう来ないかなぁ・・・。
しまった!ブチ君を思い出すとまだ辛いぞー!?
旦那の猫嫌いが発覚した時だったから余計にショックが大きくてね。
ブチ、白茶、フカフカちゃん、シマシマちゃんって順番に好きだったなぁ?
ほどなくしてロシちゃんが遠目から覗いてました(笑)人や他の猫がいると
食べに来ない程の臆病さでね・・・脱走or捨てられ直後だったのかな?
居なくなった順番はシマシマちゃん、フカフカちゃん、ブチ君です。
シマシマちゃんは近所の飼い猫だから部屋に入れて出て来ないだけなの
かも知れない・・・?フカフカちゃんも飼い主さんが見つけて連れて行った
と願っています。
他のオス猫達はテリトリー内を上手くかわしながら闊歩していますよ。
今ではロシちゃんが気がかりではあるけど、何とか落ち着いています★
抱っこの柔らかさのせいかメス猫さんが好きな私。
発情期にはオス共を呼び寄せて大変ですけど~(^_^;)ゞ←主にマーキング
白茶がお腹が空いてるのにブチ君を呼んで食べさせる姿を見た時から、
この子(白茶)は幸せにならないとオカシイ!って思っていた気がします。
お義母さんが「このまま閉じ込めておいた方が住居スペースに来なくて
良い」と言っていたのでケージ飼いでも良さそうです♪
・・・テントっぽいのから部屋にするのが夢かも~!o(*^-^*)o
一緒に転がりたいなぁ・・・・・・。
最近のコメント