本日は~・・・ブロッコリーの苗を畑に移植する予定!
という事で、さっきまでお手伝いの「猫の手」してました♪

コレねー!!ブロッコリーの花芽の部分が変形してて実にならないのが
あるんだよ~!(・o・)/
せっかくココまで育ってたのにねー?
苗がちょっと可哀相ではあるけど・・・選別されますぅ~!(;_;)
でも収穫したら最終的には畑の栄養になる運命です。
植物はその場で動きが見えなくて助かるわ・・・(^_^;)ゞ
ちなみに出荷用の種は毎回ちゃんと購入しますよ~★
良質な種は専門家でないと難しいみたいです。自宅用のでジャガイモとか
なら取るけどね?ホームセンターで欲しいのをちょっと買ってもOKです。
お米もねー、ちゃんと農協のは別口なのです。
コレは家の、コッチは納めるやつ、種類も3つはあって管理しております。
収穫する時や飛び散ったものは混ぜませんよ日本の品質保持は大事だ
からね~・・・混ぜる人もいるとか、いないとか・・・?(-_-;)モニョモニョ。
私が植えた所ぉ~。

植えたばかりは、やっぱりアッチむいてコッチむいてホイ!です。(*^m^*)
実はねー・・・今日はここまでで良いよ~ってお洗濯物とか畳みに帰って
来たのです。明日も引き続きやるんだって★
でも~?明日のお天気は傘マークなんだけど~?
曇りの時に少しやるのかな?
なぜか傘マークでも降らない日が多いしー・・・千葉県は広いのです。
銚子の先っちょよりも下に南下した辺りに住んでいるけど銚子の天気では
ないんだよねー・・・。

ちょっとスネ顔の白茶ちゃん?
「明日、私の所に来ないなんて事あるの~?」
ありません!!
絶対に行くよー★犬の様に、見えない尻尾をフリフリしながら行くよー!
白茶といえば~♪タイトルの通りなんですよ~♪
オロナインの効き目がバッチリありまして★
小さい場所はもうカサブタが取れたー!!(*^▽^*)/
「病院に行くついでにどんな薬が良いかって聞いてあげようか~?」って
言ってくれる人もいまして、お願いしようかな?って思ってたんだけど・・・。
必要なさそうな治り具合です♪
感謝とお礼の意味を込めて書かせてもらっちゃったぁ~!o(*^-^*)o
ハイポッツ軟膏でカユミを止めた後だったからかなー?
現在、痒くもなさそうです。
真っ赤になってた皮膚もカサブタの茶色になりました♪
まだ色は薄いけどピンクではないの~。
そんな今日この頃。
明日もブロッコリー頑張ろっと★(*^-^*)v
最近のコメント