ニャンズは大分距離が縮まり、同じトイレを共有するまでになりました。
と言うか、タンゴが遠慮なしに使っているが本当のところです。
チビ助はかなりの勢いで動き回り、ムーとの追いかけっこはもちろん、
私達への足への噛み付き攻撃、階段の高速あがり。
どれだけ動くか~という感じです。ムーのご飯に首を突っ込み
ムーは「シャー!」ムーがトイレに行けばタンゴも「お邪魔します」で
「シャー!」・・・メゲないタンゴ!タワーに登りグルーミング。
お見事!!
ただ、ミルクを飲んですぐに暴れるのでよく戻すんです(>へ<)
2日前はお腹もゆるくて、かなり戻していたので心配しました。
いつも暴れてるタンゴが遊びに来てた姪に抱かれぐったり!!
最初は気付かず「えらい大人しいね。寝てるからゲージに入れとこうか」
見てみるとゲージの中のトイレが汚れてる?!

3段ゲージの2段目にも戻した後が・・・
病院にTEL「少し様子を見て、うんPが緩いのが続くようだったら
連れてきて下さい」
寝てるし大丈夫かな~と心配しながら10分位経った頃、
目を覚まし・・・伸びをしたかなと思ったとたんに
ムーを見つけ追っかけ始めました。


あまり、激しすぎないでね!!男の子は皆暴れんぼうなんでしょうか?
最近のコメント