昨日、旦那様がフーガと一緒に病院に連れて行きました。
私は用事の為、不在。リュック式のバッグにゆず、オレンジのキャリーバッグにフーガ。
フーガはワクチン接種と去勢手術の相談の為です。

(保護してすぐの写真です。今はお目目も綺麗になりました。うんPも
トイレでちゃんとしてくれる賢いこです)
ゆずは おんにゃのこでした。もう離乳食をあげても良いと言われ
昨晩より 離乳食をあげたところ 食べる食べる+ミルクもガブガブ!!
耳ダニなし、蚤 回虫有 レボリューション処置で3週間後に病院です。
保護した時は 少し弱っていたのでお風呂も入れていませんでした。
シャンプータオルで汚れを取ったぐらいでしたので 蚤すきクシで取ったところ
ぐぇ~!いっぱいでした。
そして、お風呂 寝床も綺麗にやり直して スヤスヤと眠り始めて一段落。
保護して3日間は 3時間置きにミルクをあげていました。
旦那様も 自分が保護した責任を感じて頑張っておりました(^v^)
初めは 弱っていたので離れると鳴いていましたが、元気になってきたら
「フーッ!」と威嚇 背を丸めて イッチョマエに戦闘体制をとっています。
チビのくせに気が強いおんにゃのこです(^m^)
フーガは来週の月曜日に手術です。恐がりフーガ大丈夫かな~?
食いしん坊だし・・・しょうがないね。頑張ろうねフーガ!!

夏用ベッド タンゴが気に入ってくれました。(女の子使用で)

ゆずちゃんは 里親様を募集しようかどうするか 思案中です。
近くで育ててくれる家族をあたってみようか
お腹のムシがいなくなるまでには決めないと(><)
最近のコメント