先週ついに実家に帰省しました。

最初は喜んでキャリーバッグに入るあじのりさん。
キャリーバッグ新しくなりました!以前使っていたピンクの水玉キャリーは彼が大きくなって入らなくなりました。入れてみるとあじのりがみっちみちに詰まりますw成長してるんだなぁ。
新しいのは余裕ある大きさでセミハードのしっかりしたものです。側面が猫の手になっているのが良い。
…が、実家に着いてからが大変だったのでした。
出して即効TVの裏へ;
しかも出てこない~。
たまたま丁度、妹も子供をつれて実家に帰ってきてたのですがどうやら子供の声にビビっている様子。
オモチャやエサで釣っても効果なし。完全に沈黙しております。
さすがに可哀想になってきたので父と母が2階に連れて行ってくれました。
落ち着いたのはいいのですが、今度はストーブの裏でダンマリ決め込んでくれました。私が1階に下りようとすると途中までついてきて階段半分で逆戻り。
エサも少ししか食べてくれない;トイレだけはしっかりしてるので安心しましたが。
帰ってきてからすぐエサにがっついてすぐ寝てました。
初めての里帰りは失敗だったようです。
ゴメンねあじのり。

実家から帰ってきてからなんだかますます甘えん坊に拍車がかかった様子。膝の上で寛いでおります。猫の頭のてっぺんって可愛いと思います。

足の先だけ。
足袋はいてるみたいだと母にも言われましたタビーと勝手に呼んでいたw
完全に白い所と半端に白い所があるので妹は完全に靴下履けてないみたいみたいだと笑っておりました。
ははは。
ではー
最近のコメント