ほんと短い時間でしたね。
あっという間に時間が過ぎるのは、お年のせいなんですかぁ~?
30年位前なんか、給料日が待ち遠しくてしょうがありませんでした(笑)
まぁそれだけ物欲が大きかったんでしょうか。
動物達は、ヒドイもので飼い主を選べない本当に可哀想です。
でも今回お迎えしたレオ君(レフト君)は、自分で選べない代わりにラグの家さんを通して選んでもらえるニャンキチの1人になり私の家に来ました。
大事に育てるって言う提言や方法は、100通りいや人の数だけ有る中で出来る限りレオ君に合わせてあげたいですけど、最終レオ君が家に合わせてもらうのでしょうね。
最近のレオ君は、かなり大人な対応をしなければならない状況が待っていましたが、レオ君なりに考えたすばらしい対応が有りましたね。
ランランが盛りを迎え普通でなくなったランランを遠目から観察をしてました。
そのうち噛んだりもしておりましたが、普通でない状況を感じ取り察して頭を舐めたりして気持ちを和らげて上げているそんな1コマがありました。

あと最近のお気に入りがブラッシングで私の技は、ブラシで呼んで鼻ぷちょを取りなだめるためにブラッシングします。
大体は、寝てしまいま~す。

ブラッシングを終えてひと眠りした後のレオ君です。

これからも宜しくねレオ君!



















1
最近のコメント