なんてこったい
実はですね、先日我が家で事件?がありまして雨で溶けた雪がベランダで排水しきれなく、家の中に流れて浸水したんですわ;
夜中の5時にコタツで寝てたら顔が冷たい…
またニャンズが台所で遊んだのかと思ってウトウトしてたんですがなんだか様子が変。起き上がると「ベチャッ!」と音とともに滴る水?!
居間とキッチンが洪水かってくらい水浸し状態(泣
真っ暗のなかともかくベランダの水をバケツですくっては投げ、すくっては投げ。粘る事数時間・・・
ようやく明るくなりいい年こいて涙ぐみながら親にレスキュー頼みました。
親は遠くにも関わらず直ぐ飛んできてくれて掃除してくれたりニャンズを車の中に保護してくれたりと感謝してもしきれないくらいです。
今度実家帰ったときに親孝行しなくては!
本当にありがたいですね。
さて、そんな家はようやく落ち着きを取り戻しニャンコは変わらずマイペースに過ごしております。
ぽんずさんですが、我が家にきてからいつの間にか2ヶ月になります。
撮りまくっていた写真を改めてみているとたった2ヶ月なのに本当に大きくなりました。
来たばかりの数日

あじのりさんが怖くて目をひんむいてフリーズしているぽんずさん
2匹で毎日シャーシャーフーフー。出してはあじのりさんが興味本位の攻撃してはビャービャー泣いてました。ケージも大嫌いで入れてはこれまた鳴いてましたね。
本当に赤ちゃんって感じの時期です。
来てから1ヶ月くらい

急激に仲良くなる2匹。
毎日あじのりさんがベーロベーロ舐めてあげる
ぽんずさんはうれしくてゴロゴロゴロゴロ。
飼い主が親指くわえて見る毎日。ぽんずさんケージ卒業
ここから急に大きくなりはじめました。
そして現在

あじのりさん4.5キロ
ぽんずさん1.6キロ
プロレスもお互い加減しつつ楽しんでいる模様。たまに本気でケンカの時もありますが基本はベロベロに仲が良い2匹です。とにかくぽんずさんはあじのりさんが大好きで、彼が行く場所には一緒に行きたいみたいですね。
あじのりさんが高い所へいってしまうと自分も行きたーいとニャーニャー
その声を聞きつけ眠くないときはあじのりさん降りてぽんずさんの傍へ行くというお人(猫)良し。
毎日大変ながらも楽しい毎日です。
このまま大きな病気もせずに元気で2匹とも成長していって欲しいものです
最近のコメント