「ドラちゃんタワー!!」

どーん!
・・・わははは!なんじゃこりゃ(笑
段ボールとガムテープで、迷い猫ドラちゃんのためにキャットタワーを作ってあげました~。
ちゃんとつなぎ目に穴が開いてて、
箱と箱とを上り下りできるようにしてありますよ~^^
なんというハイテク!!!
夫「・・・ほんとに入るの?」
な「・・・さぁ?」
・・・という心配をよそに・・・、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓見てくださ~い!

(・・・怖っ。悪魔・・・)
完成と同時に早速入りましたよ^^
わはははははは!
ざまみろー!
やっぱり猫って、暗くて狭いところが好きなんですねー。
ちなみに、このタワー1F(アラジンストーブの空き箱)の床には緩衝剤の発泡スチロールがそのまま残されているため、適度な保温力と弾力があります。(営業トークか?)
ドラちゃんは、入ってほどなくお昼寝に突入。。
そんなに気に入ってくれたか!
苦労して(制作日数1/48日(30分)(笑))作った甲斐があったというものだよ~ドラちゃん~。
手が出てきた^^

ちなみに、2Fと3Fは全く使われておりません(笑)
無意味にでかくて邪魔なので、3Fは取り外して捨てました。
多分2Fもまもなく・・・
最近のコメント