1周忌の法要と同時に納骨も考えてはいたのだけど、まだやはりそばにいてほしいという気持ちもあり、納骨はやめて骨は家にそのまま置いておくことにしました。
お坊さんは去年ナナちゃんの49日に法要をしてくださったお坊さんでした。
今回はほかにも3組ほど法要に来ていらっしゃる方と一緒でした。
ナナちゃんが一生懸命頑張った時のこと思い出されて胸にこみ上げるものがありました。

姿は見えなくてもいつもどこかにナナちゃんがいてくれると思うし、実際そんな気がします。
ナナちゃんは私にとっていつまでも特別な子です。
http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-48208-6504.html
法要の際に、私が長年世話をしてきたゆきちゃんの息子でもあるキジ白君。ご飯を去年の1月末から食べに来なくなり、ずっと気になってました。結局どうなったかわからないけど、いろいろな可能性を考えて、キジ白くんの供養もしてきました。
外猫の話
http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-34802-6504.html
ちーくんたちは元気にしています。
ちーくんももう18歳で寝てることが多いけど体重も6.4kgを維持して安定してます。

ゆきちゃんも家猫らしくなり、奇跡的な回復を見せてその後落ち着いてます~
ヘンリーは、相変わらずやんちゃな甘えん坊です~

またみんにゃの様子はご紹介しますね!
今日も天候が不安定なのでみなさんお気をつけてくださいね!



















20
最近のコメント