ニャンズはお留守番です。
大量の餌と水を置いて。
今年の夏の唯一の長期旅行でした。
海水浴したり、
寺泊で浜焼き食べたり、鮮魚を買ったり、

釣りをしたり。

とっても楽しかったです。
その、釣りをする漁港に黒猫ちゃんがいます。
昨年もいました。

釣り客におこぼれをもらうために、
日が沈むとあらわれます。
1匹あげると、もっと欲しいのか、小さい声で「ニャー」とおねだり。
か細い声で、可愛すぎる!!!
3匹もあげちゃいました。
釣れるのは豆アジなので、大した量ではありませんが。
大きさからして、メス猫ちゃんでしょう。
野良にしてはキレイだし、夜しか来ないので
どっかで面倒を見てもらっている猫ちゃんかなーと思います。
来年もいるかなー♪
自分ちの猫たちは、というと。
帰ってきた瞬間はアサヒとモルツはいつもどおりゴロゴロ。
コムギは隠れて出てこない。
抱っこは嫌がるし、雨戸を開けたら日向ぼっこするし、
連日の暑さで心配になって早く帰ってきたのに、いつも通りだ・・・
猫たちからしたら、
お前らばっかりいいもん食って何してたニャー!!
お土産はないのかニャー!!!
でしょう。
釣ったアジを夕ご飯に少しあげます。
最近のコメント