今あげていたカリカリにしてから、目やにがひどい。
以前も茶色っぽい目やにが出ていました。
その頃はカリカリとウエットをあげていたのですが、ウエットの色は茶色。
もしかしてエサの色関係ある?
なんて思い、ささみなどの白っぽいウエットを選んで与えてみました。
数日後、目やには少なくなってました。色も茶色ではありません。
天の顎の出来物に関して食物アレルギー疑惑があるのですが、カリカリの成分をよくみるようになりました。
今週から天丸はヒルス”d/z”を与えています。
はなにあげているカリカリの成分を見ると、穀物系と油系が多いような気がする。天もこのご飯だったので、油が多すぎだったかも・・・
どこかのサイトで、一番初めに書いてあるのが一番のメイン食物と書いてあったので、これを替えてみようと思い、今あげているのが”馬鈴薯でんぷん”。
粒は脂っこくない感じ。暫くこれでいってみます。
みんなどうやってご飯を選んでるのかなぁ。
もう少し勉強しなきゃ

はなは、普段画像のような目つき。暗闇やなんか合った時にパッチリあけることもあるのですが、ずっと開けている事はありません。
主治医に見てもらったこともあったのですが、逆さまつげではなさそう。
オッドアイだから、まぶしいのかなぁって思っていました。
片目でなく両目だし・・・
でもオッドアイの子でも、パッチリ開いてるし・・・んー。
やっぱり気になって主治医に相談。今度拡大をして細かく見てもらうことになりました。
最近のコメント