昨日の夜ふやかしてあげてみました。するとバクバク食べてくれました。
ただし、ふやかすのに30分くらいかかります。
なので今日はいつもより30分早起き(>_<)眠い

ふやかす前のドライフード(アボキャット)けっこうオレンジ色
お湯を掛けながらスプーンで細かく潰していく
ゴリゴリしながら(やっぱり人為的発生の猫は弱いのかなぁ)
お湯を足しながら(歯抜けて痛いからご飯食べないって動物としてどうなの?)
などと考えながら中心まで軟らかくなるまでゴリゴリすること30分後

ふやかすと色が白くなって結構量も増える、匂いも強烈です
左上にフライングぎみの麻呂

パクパクパク・・・完食!
要は離乳食と同じなんですけど、育児本にはどのくらいふやかすとか歯が抜けて痛いときにもとか書いてないんですよね
ちなみに試供品も含めて家に5種類の子猫用ドライフードがあるので全部私自身食べてみました(^-^)
味に大差はないんですが、匂いと食感が結構違いました。
ニャンズはカリカリ言って食べるけど、人間的食感はサクサクってカンジです
某有名USAプレミアムフードは湿気たような食感でした( ̄曲 ̄)
一番サクサクしてたのが某国産メーカーの「フィッシュ&ポテト」
これは人間が食べても美味しいかったです。
最近のコメント