「フーガ君 ごめんなさい(TへT)」
フーガの誕生日は、11月11日、家族記念日は 1月24日
ガビーン!忘れるにも程があるじゃろ~~~。2歳3ヶ月でござりまする。

6ニャンもいるとね~~。フーガは、風がビュンビュン吹く寒~い日に
リトルミーに拾われた仔なんだよね~~。
ビビリで甘えん坊さん
タンゴをママと勘違いして おっぱいをチュウチュウってしつこく吸っていたんだよね
優しいタンゴは♂なのに ず~っと我慢して 抱っこして フーガが落ち着いた頃
1ニャンで ビッチョビチョのお腹を舐めてお手入れしていたんだよね(^v^)

この頃は、2ニャン共 凄く可愛かったと いつも眺めてはニヤニヤしていました。
ユズが来て 大の仲良しになり いつも2ニャンでアンモニャイト
何故か ムーには嫌われてしまい 毎日の様に「シャーッ!」って言われて
可哀相になってしまうんだよね。
茶トラのフーガ・・・旦那様の命名 イタリア語で「逃げる」(><)
お陰で インターフォンがなる度に 猛ダッシュで
上の階へと逃げて出て来なくなっちゃう。旦那様は そんな意味で付けたのでは
ないのだけれど、逃げ方はハンパない 色んな物を蹴散らして必死!!
なので、何回も家に来ている人でも フーガとユズの顔は見たことないと
男前のフーガを見てもらいたいけど(><)しょうがないよね猫だもの。
いつも 元気で ご飯も適量しか食べなくて賢いニャンです。
フミフミは 相変わらず激しすぎて ベッドごと落ちている事もしばしば
どこまでもふみふみしながら もふもふクッションをあちらこちらと持ち歩く
そこがまた可愛いのです。いつまでも 甘えん坊のフーガでいて欲しいと願う
猫バカなリトルミーで御座います。
話がド~ンと変わりますが、本日 以前保護したシャム猫ちゃんの里親さん
イケメンのお兄ちゃんが 久しぶりにお店に配達に来ました。
シャム猫ちゃんは、「チョイ君」と名付けられ イケニャンへと成長しております。

ご飯を食べる時「うまい、うまい」と言っていると 動画を見せてくれました。
確かに・・・言っている(^m^)こちらも おしゃべりな甘えん坊さんへと
成長しておりました。家に帰ると イケメンさんから離れないと満面の笑みで
話してくれました。ホントに良かったと こちらまで幸せモードになり
気分の良い1日になりました。
最近、特に思うことがあります。私も含めてですが・・・・
猫好きさん 結構 多いし 猫好きさん ホントにニャンにメロメロ・・・
それだけ癒されているんだな~~って(^v^)
最近のコメント