今日はトイレ掃除♪
別に毎週のことだし、なんと言うこともなく・・・
1.猫砂を捨てる。
2.重曹を振りまいて洗う。
3.熱湯消毒。
4.外で日光消毒。
(この間作業工程をニャンズは見学します。)

コジローが保護当時コクシ感染だったため、なんとなくこの手順になってしまいました。
当時は、毎日1~4を2週間連続でしていたんだっけ。
猫砂ももの凄い量を買いこんで、でも直ぐになくなって・・・・
駆虫も同時にしてたから、毎回う●ち解体して排出されたか確認して。
毎回心配でほぼトイレの前にうずくまって過ごしてました。
ほたるが来てくれる前でよかった♪
今ではコジローとほたるのどっちがトイレを使ったか臭いで分かります^^
掃除するときはカタチで分かります。
でも、食べてる物も同じなのに、臭いも色もカタチも違う。
腸内細菌のなせる業か!?猫体の不思議(・_・)

トイレが干し上がるのを外で待つニャンズ。
梅雨になったら、4は省かせてね。

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント