ゆき&りん

栃木県 53歳 女性 ブロック ミュート

平成26年5月26日、14年間一緒に暮らしてきた愛猫りんたろうが他界しました。 今はただただ辛い日々を送っています。 そして・・・ あれから約3ヶ月経ちました。 これを書いている今は8月で...

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
小太郎

小太郎


}
杏寿郎

杏寿郎


}
倫太郎

倫太郎


}
小倫

小倫


}
天


もっと見る

ゆき&りんさんのホーム
ネコジルシ

りんちゃんの思い出2
2014年6月22日(日) 347 / 4

今日はりんちゃんの四七日(よなのか)

あれから明日で4週間だね。

こんなに悲しい期間を過ごしたのは人生で初めてだよ。

仕事も普通に笑ってできるようになったけど

頭からりんちゃんのことが離れない。

仕事中でも泣きそうになる。

そして悔しさが消えない。

振り返ると後悔が山ほど。

おかしな医者から出されたおかしな薬。

あの薬が何だかきちんと確認をしないで飲ませた。

あんなに吐いてるのにこれを飲ませないと歩けなくなると思って飲ませた。

私がりんちゃんに毒をやったのと同じ。

最後の先生もその薬を見ても、何だかわからなかった。

まさか…実験的に出されたんじゃないか…そんな思いまで浮かぶ。

私があの薬を信じてあげてしまったからりんちゃんは死んだんじゃないかな…って後悔しか残らない。

今思えば、歩けなくても良かった。

生きててくれさえすれば良かった。

脚が立たないという目先のことにとらわれて

痛くなくなることしか考えてなくて

胃がめちゃくちゃになっていることがわかってなかった。

カリウム不足になったのはなぜ?

あの薬で嘔吐をたくさんしたせいじゃないの?

わからない。

最後の先生は血栓だと言ったけど

心筋の壊死は数値ギリギリ正常値だった。

それでも血栓ができて心筋症だと思うと言ってたけど

それすら本当なのかわからなくなってきた。

なんでりんちゃんは死んだのか

考えてももうりんちゃんは戻ってこないのに考えてしまう。

ごめん

私がりんちゃんに苦しい思いをさせた。

あんな薬飲ませちゃいけなかった。

あんなヤブ医者の薬を飲ませちゃダメだったんだよ。

りんちゃん許してくれなくてもいいけど、ごめんなさい。

私のせいで苦しい最期になっちゃったね。

ごめんね。

毎日思い出してしまう。

悔しい。

思い出しては「いくら考えても、原因を突き止めてもりんちゃんは戻ってこないんだから…。」って自分に言い聞かせてる。

母も「まだそんなこと言って…もうしょうがないでしょ。こたちゃんもいるんだから考えてもしょうがない。」って言うから…

口に出すこともできない。

でも悔しい。


タイトル“りんちゃんの思い出2”だった。。。

りんちゃんの祭壇には氷入りのお水が供えてある。

色んなところでお水を飲んでたけど

私の氷入りコップのお水を飲むのが大好きで

いつも「また先に飲んでるしっ!!」って言ってたね。

しまいには「はいはい、先に飲んでいいよー。」って諦めてたけど(笑)



もうそこまで少ないお水は飲めませんよ。
顔突っ込みすぎです(笑)
コースター汚い…(*´д`)ヤダァ!!!

トイレに入るとダダダッーってくっついてきたのは

やっぱこれだよね。







流れる水最高!!って?

毎日毎日繰り返したね~。

んで、いつもトイレの水思い切り飲みすぎてその後むせてるという。

そのたびに背中さすったなぁ。

「歳とったら器官に入っちゃって危ないからやめないとだよ。」って話してたけど。。。

結局最期は大好きなトイレの流れるお水、自力で立てなくなっちゃたから

私が支えて立たせてあげたら飲んでたね~!

立てなくてもそんなに飲みたかったのね。

あとはー、

お風呂場も隙をついて入ってきて濡れてる床や洗面器をなめなめ…。

そうそう、お風呂といえば

前のおうちの時、お風呂場の扉を頭使って開けて入ってきた時はびっくりしたなー。

一人暮らしで誰もいないはずなのにお風呂の扉が開くんだもん!!

一瞬鳥肌立ったよー。

真ん中の所で折れて開けるタイプの扉で。

その真ん中を頭で押して、隙間ができたらそこに手を入れて開けるという高度な技を自分で開発したりんたろうさん。

あの家の時は毎日私がお風呂に入ると必ず入ってきたね~。

湯船に手をかけて立ちあがって湯船につかる私を見てたよね。

『お風呂まで一緒って!』ってあきれたけど可愛かった。

何気ない毎日のひとコマが幸せの塊だったって、りんちゃんがいなくなって実感してるよ。

たくさん笑わせてくれてありがとう。

りんちゃん今日も大好きだよ。

四七日はね、調べたら「生前の言動が裁かれる」んだって。

そんなの余裕でクリアだね~。

りんちゃんは悪いことなんて言ったことないもんね(笑)

りんちゃん、まだ近くにいる?

四十九日まではこっちにいるんだよね?

弟分こたちゃんと遊んでるかな?

こたちゃんが、りんちゃんのやっていたアコーディオンカーテンくぐり(高度)をしたり

りんちゃんがよく寝てたベッドの隙間で寝てたり

りんちゃんのだから使わせないように…と避難させたキャットタワーでこたちゃんがちゃっかり寝てたりするんだけど。

そうそう、りんちゃんみたいに唇なめるんんだよ。

りんちゃんが色々教えてあげてるの?

そのうちこたちゃんもりんちゃんみたいにコップの水飲んだり、トイレの水飲みにきたりするようになるのかなぁ。。。

りんちゃん、四十九日過ぎてからも

こたちゃんの体を借りて帰ってきてね。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ゆき&りんさんの最近の日記

期待しすぎた結果。そして鬼滅。

こたりん 寝る前にサクッと日記。 13日こたりん1ヶ月ぶりの受診日。 サプリのおかげか、実家のグレコさんが奇跡の数値を叩き出したので期待値MAX。 いざ検査!! ...

2025/09/16 153 4 19

奇跡だよ、これは。

昨日、実家のグレコ受診日。 2つ前の日記に書いた通り、グレコは7月下旬に腎臓病の悪化でBUN140以上(測定不能)、4日間の入院。 静脈点滴後も数値は高かった。 で、昨日の結果をとにかく...

2025/09/03 216 4 24

こたりん10歳おめでとう!!そして泣けたこと。

今日でこたりん10歳を迎えることができました゚+.(*ノωヾ*)♪+゚ 誕生日は、2015年12月4日に保護、病院で推定生後3ヶ月と言われたので、亡き祖母と同じ9月1日にしました。 大好きなこたり...

2025/09/01 165 10 26

腎臓病の子たちの話

7月に腎臓病で4日間入院していた実家の15歳グレコ。 母になでてもらうグレコ。(2023年) 母の脚、開いとるでねーか。 BUNは140以上の測定不能。 クレアチニン...

2025/08/25 224 11 27

昨日の検査結果。

今日は短くまとめるぞーーー!!( ´;゚;∀;゚;) 昨日こたりん受診日。 いつもの腎臓検査。 BUN→56.0(前回65.0) クレアチニン→3.58(前回3.86) 無機リン→5...

2025/08/17 168 2 19

5ヶ月

前回の日記が3月16日。 なんだかあっという間に月日が…。 日記を書く気力がなく。 この5ヶ月を振り返る。 記憶も混乱気味で振り返ることができるのだろうか…? ①こたりん腎臓悪化。 ...

2025/08/15 146 8 22

頑張れこたりん

先週こたりんの体重3.8kgになって喜んでいたけど、少し減っちゃった💦 1週間に3回くらい嘔吐したからな( ;´・ω・`) それでも、まだ3.5kg~3.7kgを行ったり来たりでまずまずかな? ...

2025/03/16 230 0 27

きっと良くなる!!

こたりんの体重 土曜日3.6kg ↓ 日曜日3.7kg ↓ 月曜日3.7kg ↓ 今日3.8kg. +:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 11月末に慢性腎臓病と診断されたばか...

2025/03/04 235 2 28

パンデミックってやつ

こたりんの猫風邪がてんちゃんに感染。 2月25日こたりん共々受診。 こたりん、この時点で回復してきてて、特に処置なし。 てんちゃん、ズルズルの鼻水と39.7℃の発熱…( ´;゚;∀;゚;) ...

2025/03/02 171 2 20

地道に日記やり直し。

なんで私の長文日記、投稿できないのさ…( ;∀;) スマホでコピペして投稿してみたがダメ。 何やっても何度やってもダメだったもんで、こうして真夜中にPC立ち上げるワタクシ。 スマホで新たにもう一...

2025/02/24 193 2 21