ゆき&りん

栃木県 53歳 女性 ブロック ミュート

平成26年5月26日、14年間一緒に暮らしてきた愛猫りんたろうが他界しました。 今はただただ辛い日々を送っています。 そして・・・ あれから約3ヶ月経ちました。 これを書いている今は8月で...

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
蘭


}
小太郎

小太郎


}
杏寿郎

杏寿郎


}
天


}
倫太郎

倫太郎


もっと見る

ゆき&りんさんのホーム
ネコジルシ

幸せな夢だった。
2014年6月28日(土) 299 / 6

土曜日です。

明日は五七日(三十五日)。

昨日東京の大学病院に検査で行ってきて、久々の都会に疲れ切った。(歳を感じる。)

今日は午前中整形外科に行ったけど(腰痛持ちのため。)

午後は何にも予定のない一日+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

疲れた体を休めるため昼寝。

たった今起きました。

幸せな、幸せな夢を見た。

夢の中で

りんちゃんと、りんちゃんの前にやはり14年間実家にいたナナちゃんが出てきた。

初め、りんちゃんとナナちゃんは亡くなっている姿だった。

私もさすがに現実を知っている。

「あぁ…死んじゃったんだなぁ…。」と思っていた。

他にも誰だかわからないにゃんこの亡骸が横たわっていた。

ところが、暖かい部屋にいたりんちゃんとナナちゃんが

突然、生き返った。

私は嬉しくて嬉しくてりんちゃんとナナちゃんを撫で回した。

なぜかヘアゴムでりんちゃんとナナちゃんの頭の毛をちょんまげにして遊んだ。(実際はちょんまげできるほどの長さはない。)

「あ~幸せだなぁ。諦めないで良かったな~。」とか

「親に報告しなくっちゃ!」なんて思っている夢。

可愛くて愛しくて、本当に幸せだなぁ…ってナナちゃんを撫で撫でしながら、ちょんまげになってるりんちゃんをニコニコ見てた時

徐々に覚醒してきた。

私の顔のすぐ横に猫の顔があった。

体をぴったりくっつけて寝てる。

「りんちゃ~ん…」と思ったすぐ後に

「あ、こたちゃんか。」って気付いた。

がっかりはしなかった。

てか、こたちゃん、私の顔のすぐ近く(枕元)で寝てたのは初日以来初めて。

初日はりんちゃんの定位置の腕枕で寝たけど、

それ以来は私の足元か、キャットタワーで寝てて『りんちゃんは夏でも枕元だったのになぁ。』って寂しかった。

これまた弟に、今日の朝「こたちゃん、一緒に寝てくれないんよ。あんまり甘えん坊じゃないのかな?」って話してたとこ。

だからびっくりしたし、愛しくて横に寝るこたちゃんを

「いい子だね~。一緒に寝てくれたんだね~。」って撫で回すと、こたちゃんはゴロゴロゴロゴロずっと言ってた。

りんちゃんじゃない…ってがっかりではなく、こたちゃんの温かさに幸せだなぁって思った。

この後の話なんだけど

一切脚色なしですよ。

信じなくてもいいけど本当の話。

完全に目の覚めた私は、そろそろ起きようと思った。

そしたら、こたちゃんが起き上がって、

私の方を向いてお座りして、

あくびではなく少し口を開けると舌をベーって出して数秒停止した。
 
これ、完全にあっかんべーのべーなんだけど。

「ん!?」と思って私が固まってると、

こたちゃんはそそくさと私の足元に移動した。

よく寝ている方に。

び、び、びっくり!

これってさぁ~…りんちゃんとナナちゃんのいたずらじゃないかな~…。

幸せな夢を見せてくれて、最後、実ははこたちゃんでした~っていう3猫同時のドッキリというか。

飼い主の直感だけど、絶対そうだな~って確信した。

りんちゃんは、このナナちゃんが亡くなってやはり深い悲しみで「もう猫は飼わない。」って思っている時に突然やってきた。

ナナちゃんが亡くなって1ヶ月ちょっとの時に。

ナナちゃんは、茶白の小柄な女の子で、私が東京に引っ越すまでの間一緒に暮らしていた。

家の中で私に一番なついていた。

いつも膝の上、寝る時は腕枕、寂しい時は寄り添って、泣いてる時は涙をなめてくれる、そんな優しい猫だった。

飼わないって言い切ってたのにりんちゃんを見た瞬間に気持ちが変わった。

それからはりんちゃんが私の人生を彩ってくれた。

ナナちゃんの定位置はりんちゃんの物になった。

今回、りんちゃんが亡くなって3週間の時、こたちゃんがやってきた。

ナナちゃん→りんちゃんの時と状況が似ている。

ナナちゃんはりんちゃんを、りんちゃんはこたちゃんを私に派遣してくれたのかな。

夢から現実に戻って悲しくなったりがっかりじゃなく幸せな気持ちになれたのは、

りんちゃんとナナちゃんが、

揃って夢の中に会いに来てくれたんだな…って思えたから。

こうやって、寂しい時には会えるんだよって教えてくれたような気がした。

だから幸せ感じたんだと思う。

これ、今さっきの出来事。

忘れたくないから速効書き留める。


こたちゃんの寝姿。



りんちゃんと似てるかな?



……。

まるでbefore→after

※注 別の猫です。(当たり前。)

大きさ違いすぎっ!!

りんちゃんでかいって!!

…とまたオチにりんちゃんを使って怒られるかも(笑)

この写真のりんちゃん、いつにも増して大きく見えるなぁ。

でもね、この大きさが大好きなの。

安心感がハンパないよ~(*´∀`*)ホケェ

こたちゃんも倫太郎兄さんを目標に大きくなるんだよ!←目標設定高すぎ…いや、太すぎ。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ゆき&りんさんの最近の日記

期待しすぎた結果。そして鬼滅。

こたりん 寝る前にサクッと日記。 13日こたりん1ヶ月ぶりの受診日。 サプリのおかげか、実家のグレコさんが奇跡の数値を叩き出したので期待値MAX。 いざ検査!! ...

2025/09/16 153 4 19

奇跡だよ、これは。

昨日、実家のグレコ受診日。 2つ前の日記に書いた通り、グレコは7月下旬に腎臓病の悪化でBUN140以上(測定不能)、4日間の入院。 静脈点滴後も数値は高かった。 で、昨日の結果をとにかく...

2025/09/03 216 4 24

こたりん10歳おめでとう!!そして泣けたこと。

今日でこたりん10歳を迎えることができました゚+.(*ノωヾ*)♪+゚ 誕生日は、2015年12月4日に保護、病院で推定生後3ヶ月と言われたので、亡き祖母と同じ9月1日にしました。 大好きなこたり...

2025/09/01 165 10 26

腎臓病の子たちの話

7月に腎臓病で4日間入院していた実家の15歳グレコ。 母になでてもらうグレコ。(2023年) 母の脚、開いとるでねーか。 BUNは140以上の測定不能。 クレアチニン...

2025/08/25 224 11 27

昨日の検査結果。

今日は短くまとめるぞーーー!!( ´;゚;∀;゚;) 昨日こたりん受診日。 いつもの腎臓検査。 BUN→56.0(前回65.0) クレアチニン→3.58(前回3.86) 無機リン→5...

2025/08/17 168 2 19

5ヶ月

前回の日記が3月16日。 なんだかあっという間に月日が…。 日記を書く気力がなく。 この5ヶ月を振り返る。 記憶も混乱気味で振り返ることができるのだろうか…? ①こたりん腎臓悪化。 ...

2025/08/15 146 8 22

頑張れこたりん

先週こたりんの体重3.8kgになって喜んでいたけど、少し減っちゃった💦 1週間に3回くらい嘔吐したからな( ;´・ω・`) それでも、まだ3.5kg~3.7kgを行ったり来たりでまずまずかな? ...

2025/03/16 230 0 27

きっと良くなる!!

こたりんの体重 土曜日3.6kg ↓ 日曜日3.7kg ↓ 月曜日3.7kg ↓ 今日3.8kg. +:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 11月末に慢性腎臓病と診断されたばか...

2025/03/04 235 2 28

パンデミックってやつ

こたりんの猫風邪がてんちゃんに感染。 2月25日こたりん共々受診。 こたりん、この時点で回復してきてて、特に処置なし。 てんちゃん、ズルズルの鼻水と39.7℃の発熱…( ´;゚;∀;゚;) ...

2025/03/02 171 2 20

地道に日記やり直し。

なんで私の長文日記、投稿できないのさ…( ;∀;) スマホでコピペして投稿してみたがダメ。 何やっても何度やってもダメだったもんで、こうして真夜中にPC立ち上げるワタクシ。 スマホで新たにもう一...

2025/02/24 193 2 21