トイレが増え、(2ニャンなのに4つ目です。)急に手狭になる我が家。
同居人さんに、『これからどうしていきたいの?洗濯物置けないよ?』
と言われ、
やまとり『ちょっと待ってね。ここみたいにして欲しいの!』
同居人さん『うん?』
やまとり『ネコジルシのかいママさんところみたいにしたい!』
PCを付けて、同居人さんにネコジルシのかいママさんちの写真を見せる。
同居人さん『?うちキャットタワーないじゃん。』
やまとり『違う違う、それじゃない。その横!キャットタワーの横!』
やまとり『こんな風に、棚をトイレの上に置いて欲しいの~。』
同居人さん『ああ、なるほどね!』
・・・と言うわけで、急遽、棚を買って貰いました。
4つあったサイズ違いのトイレもお気に入りの2つのシステムトイレに減らすことに。
前の2つは実家に持って買って貰おう。
おから砂なくなっちゃったし。ほとんど(つくししか)使ってなかったし。
で、棚を置いたはいいのですが、部屋が一気に暗くなっちゃった。(笑)
採光までは考えていなかったです。
あれ?思っていたのとちょっと違う。(笑)
さ~、これからどうしよう。
お家がニャンズ仕様に変わっていっています。
完成形が楽しみだなぁ♪
別件。
最近、わらび嬢の食が細くて心配しています。
わらびの体重は2.4kg。
対して一日の食事量が30g~35g。
1回の食事量じゃないのです。1日の食事量なのです。
ご飯は朝晩2回。
元々、ロイヤルカナンとヒルズをあげていたのですが、味が嫌だったのかと思い、ただ今、ピュリナワンに変更中。
変更しても食事量は増えませんでした。
う~ん、少ない。
手足が長いとは思っていたけれど、まさか本当にモデルになろうとしているの、わらび?
つくしはバクバク食べます。
この前、食べ過ぎたのか初めて吐いていました。
アホっこや・・・。(←可愛い。)
お腹の皮が見事に垂れてきて、素敵なルーズスキンっぷりを披露しています、つくしくん。
ぷよぷよ。
そうそう、最近奴らが玄関の網戸を破って脱走しだすようになりました。
元々玄関の網戸、少し破れていたんですよ。
こわっ!
玄関網戸禁止!
代わりに実家のわんこのリードが余っていたので、それを使ってお散歩に連れて行くことにしました。
わらびは外を歩けますが、つくしは玄関の門扉から外に出れません。
頑張り屋のわらびさんは、4、5軒隣のおうちまでいけるようになりました。
目指すは近所のパン屋さん。
我が家から80Mほど先にあります。
いつか一緒に朝ごはんを買いに行けるといいねぇ。
そして、今月、14日15日、わらびの上の歯。
13日にグラグラしていたんですよね。
乳歯が両方抜けました。
欲しかったのですが、げっちゅできませんでしたよ~。
うんち君を晒して拾おうかと思ったのですが、同居人さんに、やりすぎやろ!と止められたので、諦め・・・。
あ~あ、欲しかったのになぁ。
ちょっと日記をサボると書きたいことがたくさんです。
最近忙しくて写真の整理が出来ていないので、昔の写真をUP。

わらび『うっ、後ろからとは卑怯なり!』



















30
最近のコメント