ヨル

神奈川県 40代 女性 ブロック ミュート

日記検索

My Cats(6)

}
ナツ

ナツ


}
夜


}
ハナ

ハナ


}
シルバ

シルバ


}
レノ

レノ


もっと見る

ヨルさんのホーム
ネコジルシ

子ニャンコが来たので( ˘ω˘ )
2014年11月17日(月) 449 / 0

日記を書いてみようかなと。
譲って下さった里親さんにも、ちゃんと育ってますよ!と見せられるのは良い事かなとも思ったので(`・ω・´)

先月、子ニャンコがやってきました。
過去にも数匹猫を飼っていたので、柄が被っていないコが欲しかったんですよね。
無意識に比べたりしちゃ嫌だから。
それで家に新しくやって来たのは三毛の女の子です。


かわゆ!
そして家にいるのは、何かちょっとネジが外れた系男子4匹
カメラ目線(`・ω・´)


モジャは大きいので箱には入れませんでした。



適当に写真を切り取ったので大きさまちまちかも(´・ω・`)
気にしない!

年齢順に
レノ(メインクーン)約6歳
シルバ(ロシアンブルー)3歳
ナツ(しましま)1歳半
夜(黒)1歳
ハナ(三毛)3ヶ月

皆仲良しです。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ヨルさんの最近の日記

猫とのお付き合い

5匹も猫がいると、やっぱりそれぞれ性格が違うもんだな〜と改めて思います。 思いの外、ウチにはツンな猫はいないように思うのだけども。 元々私が常に猫に構うという感じではなく、同居人(猫)として各自好...

2015/11/17 188 2 0

強制毛繕いにサク絶叫('A`)

今日は、山賊が来ていない。見回りをしているんだろうか(*´艸`*) 最近、突然に夜がサクを追い掛け回す様になりました。 毎回必ず、というのではなく、何かスイッチが入ったかの様に追いかけるので、...

2015/10/20 211 0 0

野良猫?半野良?外飼い?

最近、家の前に野良猫?半野良猫?外飼い?の猫がいついています。 元々近所がなわばりで、(家は雛壇なので)下の家の車の下とかに良くいたのは見ていたのだけど、一度頭を撫でたら階段を上ってくるようになった...

2015/10/19 417 4 0

トラウマ

ナッツが1歳くらいの頃、夜と追いかけっこをしている最中に階段の手すり……いわゆる吹き抜けの部分に飛び乗り、そのまま落下という事件がありました。 私の目の前でポトン……って落ちてきた時には、口から心臓...

2015/10/02 219 0 0

増えた……

モジャがいなくなって数ヶ月、家族が寂しい寂しいというので、意図せず長毛のコをお迎えしました。 彼と家族になった時に連れてきた2匹の猫は、完全に「私の猫」だったので、彼にとっては「初めて自分に懐いた猫...

2015/10/01 264 0 0

キツネちゃん

ナツはTNRの病院からウチにきたコです。 最初は黒猫のメスが欲しいねと家族と共に見に行ったのですが、黒猫はいませんでした。 なら別に黒じゃなくても良いかと他のコを見たけれど、まだ哺乳瓶でミルクを貰...

2015/02/14 319 0 0

なぜ悪い事ばかり覚えるのか

ハナもすっかり大きくなって、悪い事に日夜励んでいます。 もっぱら悪い事はレノ→夜→ハナへと受け継がれ、どうにもなりません(‘A`) ゴミ袋を破くの、本当やめて('A`) シルバとナツは悪い事を殆...

2015/02/06 342 0 0

猫的思春期?

逝ってしまったコもいれば、まだ元気なコ達もいる。 レノがいなくなってから数日は何処かおかしかった猫達も、レノがいない事が日常になり始めています。 所でオス猫ってツン期みたいのってあるんですかね...

2015/01/30 265 0 0

さようならレノ。またね。

先生に遠回しに覚悟する様にと言われていました。 入院してても治る見込みがない事も含め、一人でいさせるよりはと退院させました。 家に帰って来たレノは鳴く事もなく、ひたすら眠って餌を食べて水を飲んでい...

2015/01/27 442 6 0

悪化

日があいてしまった。 結局、色々な検査の結果レノはコロナウイルス保持な事が判明しました。 年末年始に掛けて鼻炎が悪化、抗生物質を飲んでいたんですが症状は改善せずに、病院を変えました。 何時も行っ...

2015/01/11 398 0 0