ゆき&りん

栃木県 53歳 女性 ブロック ミュート

平成26年5月26日、14年間一緒に暮らしてきた愛猫りんたろうが他界しました。 今はただただ辛い日々を送っています。 そして・・・ あれから約3ヶ月経ちました。 これを書いている今は8月で...

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
天


}
虎太郎

虎太郎


}
倫太郎

倫太郎


}
杏寿郎

杏寿郎


}
りんご

りんご


もっと見る

ゆき&りんさんのホーム
ネコジルシ

悪い子は許しません!!
2015年1月11日(日) 393 / 8

今朝、6時半、『チーン!』という音で目が覚める。
起きて1秒で何が起こったのかすぐ理解。
速攻で倫太郎のお仏壇の部屋へ・・・。

ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

やられました。
りんちゃんのお仏壇の上にいる小倫。
花瓶が2本倒され水浸し。
ガラスの写真立ても倒され、その他の写真・おやつの袋・ぬいぐるみ・おもちゃは散らばり、敷いてあった白い布・葬儀屋の女性に頂いた手作りのマット・座布団・プランケット・おりんを乗せる座布団、すべてびしょびしょ。
花は飛び散り、おまけにキャンディーみたいに包んであるおやつを器用に開けて食べてあった。(奇跡的に花瓶の横のお骨は無傷でしたけど。)

・・・・・・・・・・・・・。

ヾ(*`Д´)ノケシカラン!!

悪い子にはお仕置きです!!



うんこりんめっ!!
うんこでも乗せてなさい!!
今日は一日うんこりんと呼ぶからねっ!!
大体さ~見てくださいよ、首輪もう新しいのですからね!!
リボンの首輪、1週間もちませんでしたよ!!

そもそも何故そっちの部屋に入ったかというと、母が早朝から成人式の予約が入っていた為に倫太郎のお部屋に泊まったからなのですねぇ。
私の住んでるマンションの1階にうちの美容院があるので。
母が出る時に隙を見て入り込んだうんこりん→気付かぬ母出勤→大惨事・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
『チーン』はおりんが鳴った音なのでした。

うんこりんのいたずらが最近エスカレートしてます。
おバカなのか頭がいいのかよくわかりません。
洗面台の排水口の蓋を口で咥えて廊下に持ち出し、カコーンカコーンと1人ホッケーしてたり。
お風呂の排水口の蓋なんて、何回かひねらないと開かないのに、器用にくるくる回して取っちゃうし。
私が手首にしているヘアゴムを口で咥えてパチーンパチーンして遊んだり。(痛い)
お腹が空くとフードの袋を咥えて私の前に持ってくる。
寝ていて気付かないとフードの袋をビリビリに破く。
仕事で書き物をしていると、お気に入りの紐で遊べと、紐を持ってこたつの上を占領→降ろす→紐咥えて乗る→降ろす・・・エンドレス。
流しの棚から物を落としまくる→水が入っている洗い桶に物が落ちまくってびしょびしょ。
あ~書いていたらキリがないくらいいたずら小僧うんこりん。

おまけに、うんこりんは、ごはんを残すと周りを掻き掻きする子なんですが。
これって「後で食べよう。」の意味か「これマズイからもういらない。」の意味があるらしい。
うんこりんはどう見ても「マズイ」の方の行動に見えます。
だって、私がごはんを食べようと思ってこたつに作った物を並べると・・・
こたつに乗って私のごはんの周りを掻き掻きしてるんですけど~~~!プンプンプン!!(`ω´怒)
これはうんこりんのごはんじゃないってのーーーーーー!!
しかも「マズイ」って失礼なっ!!
このごはんを掻き掻き、うちの歴代の子でやるのはうんこりんが初めてなんです。
こたちゃんはしなかったのに、うんこりんの行動を見て、たまに真似するようになってしまいましたが。

でもこたちゃんは上に書いたいたずらは何もしません。
というか、こたちゃんは今では何もいたずらしません。
りんちゃんのお仏壇の部屋も入っちゃいけない所って覚えているようで、ドアを開けても入らないでちゃんとお座りして部屋の前で待ってます。
めっちゃいい子(*´∀`*)


なんか、今日はホントに怒ってるんですよ~。
りんちゃんのお仏壇だけは許さんぞ!!
『チーン』って音を鳴らしてりんちゃんが知らせてくれたのかもしれませんねぇ。(ま、うんこりんが鳴らしたんですけど。)
めちゃめちゃになったお仏壇を見て泣きそうになりました。
そして、私にとって一番大切なのはやっぱりりんちゃんなんだなぁ・・・って実感してしまいました。

うんこりんにはお仏壇にごめんなさいさせましたが・・・。


一方、こたちゃん。
目が一向に良くなりません(´;ω;`)
うんこりんと違って臆病で警戒心が強いので、目薬は2人がかりでも大変です。
目薬差すとドビューン!!って飛んで行きます。(ロケット発射的に)
薬も注射器では飲めないので(うんこりんは飲めた)ウェットフードに混ぜ混ぜしてなんとか。



目がほとんど開きません。
ちゃんと治るのでしょうか(´・ω・`)


なんだかとっても憂鬱です。
お仏壇が荒らされたせいですかねぇ・・・こたちゃんの目が治らないからですかねぇ・・・こたちゃんとうんこりんがブサイクなせいですかねぇ(え?)・・・。




小太郎「色っぽいでしょ?おニャーになったのでグラビアアイドル目指そうかな♪(ノ∇≦*)ポッ」

はい、私の気晴らしでした。
デコって遊ぶというね。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ゆき&りんさんの最近の日記

期待しすぎた結果。そして鬼滅。

こたりん 寝る前にサクッと日記。 13日こたりん1ヶ月ぶりの受診日。 サプリのおかげか、実家のグレコさんが奇跡の数値を叩き出したので期待値MAX。 いざ検査!! ...

2025/09/16 153 4 19

奇跡だよ、これは。

昨日、実家のグレコ受診日。 2つ前の日記に書いた通り、グレコは7月下旬に腎臓病の悪化でBUN140以上(測定不能)、4日間の入院。 静脈点滴後も数値は高かった。 で、昨日の結果をとにかく...

2025/09/03 216 4 24

こたりん10歳おめでとう!!そして泣けたこと。

今日でこたりん10歳を迎えることができました゚+.(*ノωヾ*)♪+゚ 誕生日は、2015年12月4日に保護、病院で推定生後3ヶ月と言われたので、亡き祖母と同じ9月1日にしました。 大好きなこたり...

2025/09/01 165 10 26

腎臓病の子たちの話

7月に腎臓病で4日間入院していた実家の15歳グレコ。 母になでてもらうグレコ。(2023年) 母の脚、開いとるでねーか。 BUNは140以上の測定不能。 クレアチニン...

2025/08/25 224 11 27

昨日の検査結果。

今日は短くまとめるぞーーー!!( ´;゚;∀;゚;) 昨日こたりん受診日。 いつもの腎臓検査。 BUN→56.0(前回65.0) クレアチニン→3.58(前回3.86) 無機リン→5...

2025/08/17 168 2 19

5ヶ月

前回の日記が3月16日。 なんだかあっという間に月日が…。 日記を書く気力がなく。 この5ヶ月を振り返る。 記憶も混乱気味で振り返ることができるのだろうか…? ①こたりん腎臓悪化。 ...

2025/08/15 146 8 22

頑張れこたりん

先週こたりんの体重3.8kgになって喜んでいたけど、少し減っちゃった💦 1週間に3回くらい嘔吐したからな( ;´・ω・`) それでも、まだ3.5kg~3.7kgを行ったり来たりでまずまずかな? ...

2025/03/16 230 0 27

きっと良くなる!!

こたりんの体重 土曜日3.6kg ↓ 日曜日3.7kg ↓ 月曜日3.7kg ↓ 今日3.8kg. +:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 11月末に慢性腎臓病と診断されたばか...

2025/03/04 235 2 28

パンデミックってやつ

こたりんの猫風邪がてんちゃんに感染。 2月25日こたりん共々受診。 こたりん、この時点で回復してきてて、特に処置なし。 てんちゃん、ズルズルの鼻水と39.7℃の発熱…( ´;゚;∀;゚;) ...

2025/03/02 171 2 20

地道に日記やり直し。

なんで私の長文日記、投稿できないのさ…( ;∀;) スマホでコピペして投稿してみたがダメ。 何やっても何度やってもダメだったもんで、こうして真夜中にPC立ち上げるワタクシ。 スマホで新たにもう一...

2025/02/24 193 2 21