うちの子、脱走して迷子になりました。
本猫は迷子になったと思っていないかもしれません。
脱走した瞬間は気付かず、10分後にいないことに気が付き、その後10分、家の中を捜索。
その後、捜索の手を外に伸ばすと、発見。
こっちは必死に探していたというのに、親の心子知らず。
『あら、お迎え?』という感じでうちの家の前に歩いて帰ってきました。
自由すぎるやろ・・・。
安心して脱力して、涙が出てきました。
バカー・・・、って言っちゃったよ。
バカは私です。
勿論、脱走したのはお外大好き、わらびさん。
いない間は心臓が止まりそうでした。
外に出たとは信じられなくて、家の中を捜索し。
どこを探してもいないので、念のため、家の外を捜索。
外を捜索して1分で見つかりました。
夜、うちの中にある植木鉢を外に出したのですよ。
私は部屋着で外に出るのが恥ずかしかったので、植木鉢だけをさっと出してさっと戻ったのです。
まさかその隙に外に出ているなんて想像もつきませんでした。
時間にして、5秒もドアは開けていませんでした。
ドアは引き戸で、とても細く開けていて、ドアの内側に私の片足は入れっぱなしだったので、横をニャンズが通ったら分かると思いこんでいたのも、外への捜索が遅れた原因です。
『わらび、どこにいるの?いないよ』、という言葉に、『絶対、出てないよ!』と自信を持って言っていました。
実際はするりと私の足の横を抜けて外に出ていたのですが。
無事に見つかってよかったです。
もう勝手にお外へは行かないでよね。
本当、室内飼いを約束したのに、信頼して託してくれた保護主さんに申し訳が立たないと思いました・・・。
そして、日ごろから、この辺の地理を歩かせて置いて良かったと、少し思いました。
無事にうちに帰って来れたのですから。
以後、本当に気を付けています。
まさか、うんちの写真撮ろうとしたから反抗したのかしら・・・?
(迷子じゃないわよ。)
(家の周りのパトロールをしてただけなんだから!)
V




















30
最近のコメント