食器にカリカリが入って無くても催促は一度もしたこと無いんです
「無きゃ無いでいいや」って感じです(´-`)トホホ
当然、体は小さく私はなんとかご飯を食べさせようと四苦八苦しましたが
どんなに頑張ってもカリカリの袋に書いてある目安量の半分も食べません
お正月にペットショップで麻呂より一ヶ月後に産まれたシンガプーラを見たんですが
超小型猫のシンガプーラより麻呂の方が小さかったのにはさすがにショックでした( ̄□ ̄;)
そんな麻呂なので家ではカリカリやおやつを麻呂の手の届くところに置いてあってもイタズラされる事もなく全然平気でした
(食に執着が無いうえ、頭も良くないので)
で、今はオーガニックのカリカリにシーバディオを混ぜてあげてるのですが
このシーバディオ(まぐろ&チーズ)値段が高いけど美味しいらしく
なんと食に無関心な麻呂が昨日の夜、盗み食いをしたのです(≧∀≦)

箱に入っていて中に小分けされた袋が入っているのですが
この中から口が開いた袋を見つけて口で引っ張り出し
口にくわえたまま頭を左右に振って中身を出して食べてました
普通は怒らなきゃいけない場面なんでしょうが私たちは夫婦は
麻呂が工夫して餌を取り出し口にした瞬間、拍手喝采
(≧∀≦)「麻呂!偉いぞぉ!よくやった!」
初めて麻呂に野生を見ました(ノ_;)かぁちゃん嬉しいよ

「フフン!私だってやればできるのよ」
でも、最近気になることが・・・・
体は相変わらず小さいけど丸顔になってポッチャリしてきたような

「な!なんですって!?」
栄養が期待外れの方向にいってしまったらしい(T_T)
最近のコメント