ゆき&りん

栃木県 53歳 女性 ブロック ミュート

平成26年5月26日、14年間一緒に暮らしてきた愛猫りんたろうが他界しました。 今はただただ辛い日々を送っています。 そして・・・ あれから約3ヶ月経ちました。 これを書いている今は8月で...

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
天


}
倫太郎

倫太郎


}
小太郎

小太郎


}
蘭


}
りんご

りんご


もっと見る

ゆき&りんさんのホーム
ネコジルシ

26日日記。~りんちゃんが子どもの時~
2015年6月26日(金) 310 / 6

毎月“○回目の月命日”という題名で日記を書いてきましたが、

先月一周忌を迎えたので、今月からは“26日日記”か“りんちゃん日記”に題名を変えようかなぁと思っています。


今月は、新しいお花だけ。
先週末から風邪で仕事以外外出できず、プレゼントを用意できなかったので。
ごめんね、りんちゃん。
来月はコタコリテンランとみんなでお揃いの首輪でも買おうか~?



この頃、小倫のいたずらがどんどんエスカレートしています。
今朝は、流しにあった水が溜まっている洗い桶に、片栗粉が袋ごと落ちていましたorz

りんちゃんと生活していて、食べ物や置いてある物をいたずらされることはほぼなかったので、「小倫はとんでもないわー。」っていつも思います。

でも、よ~く昔を思い出してみたら、りんちゃんも子猫の時は結構すばしっこかったような気がしてきました。

ドアをすり抜けて脱走しようとしたり、網戸を開けて隣の家の屋根に飛び移ってしまったり。

連れ戻し必殺アイテムはかつおぶしの袋。

カサカサカサ・・・とすると戻って来るりんちゃん。

いつもこれで助かったんだよね~(笑)

あとは、冷蔵庫を開けようと思ったり、キッチンに立つと、背中に爪を立てて飛びつかれたりもしたんだった。

そのたびに私は声も出ず悶絶。

背中、傷だらけだったなぁ。

夜寝る時も、狭い部屋の端から端へ何往復も駆け回っていたんだっけ。

“なんでナナみたいにおとなしく寝てくれないの~!”って思ったんだよな。

顔もしつこく舐め舐めされまくって(最初はカミカミも)なかなか寝付けなかったり。

保護主Tくんのおうちのカーテンをすごい勢いで登ったり。

部屋の壁をバリバリもしてたわ~。

そのせいで、部屋を出る時、敷金が戻らないどころかプラス12万円もとられたっけ。

次の引っ越し先を出る時も壁バリバリのせいで結構お金かかったなぁ。

そうそう、買ったばかりのノートパソコン(当時はWindows98の時代)の上に思いっきりジャンプして乗っかって、そのまま次の場所へダイビング。

パソコンのキーが全部バラバラに・・・(笑)

その頃パソコン初心者だった私は、どこにどのキーが配列されているかもわからず茫然。

買ったばかりなのにもう壊れた・・・!と青くなりました。

友達の彼氏がパソコン関係の仕事をしていてオタクレベルだったので、急遽来てもらい、バラバラのキーをはめこんでもらって、なんとか直りましたが。

思い返してみると小倫ちゃんのいたずらと大差ないんじゃないかと思えて来ました(笑)

りんちゃんは、いつからおりこうさんなおとなしい猫に変わったんだろう?

気付けばまったくいたずらをしないおとなしくてのんびりした猫になっていた。

その期間が長かったので、活発ないたずら時代の記憶が都合良く消えているみたい(笑)

でも結構色々やらかしてたんだなぁ・・・って今振り返って気付きました。





おうちに初めて来た日。
いきなりすごいくつろぎようだったなぁ。
可愛い。。。



いたずらだけじゃなく、そういえば色々大変だったのを思い出します。

保護して間もない頃、ノミと瓜実条虫(白ゴマみたいなの)大発生事件が・・・!

当時、知識が足りなかった私は、白ゴマみたいなのがなんなのかわからず数日を過ごしました。

保護主のTくんも毎日のように来ていたんですが「これ何?ゴマ?」って2人で首をかしげてました。

でも、それがお尻から出ていることに気付き、やっと近くの動物病院へ。

りんちゃんは虫下しの薬を飲ませるのがとにかく大変でした。

缶詰やバターに混ぜたりしてもすぐ気付いちゃう。

小太郎は抗生剤を缶詰に混ぜたらまったく気付かなかったのに(笑)

りんちゃん賢かったんだなぁ。←親バカ?

結局どうやって飲ませたかは思い出せず。

フロントラインもしたんだけど、一度部屋にノミがばらまかれてしまったのでさぁ大変。

仕事から帰って、ベッドの上にノミが何匹もピョンピョン跳ねているのを見てゾッとしたのを覚えています。

慌てて夜遅くにバルサンをたく。

でも我が家はワンルームだった為、避難場所はなく。

りんちゃんをキャリーに入れてとりあえず外へ退避。

真夜中に(笑)

真夜中じゃ公園も怖い。

とりあえず、近くの歩道橋に猫と佇む怪しい若者。(まだ20代だった。)

通りがかる人がチラチラ見て行く。

若いお兄ちゃんやお姉ちゃんは「猫!?」って声を掛けてくれたりしたけど。

何人かの友達に連絡をして、やっと近所に住む友達の1人が「家に来ていいよ。」と言ってくれたのでバルサン終わるまでお邪魔させてもらった。

りんちゃんは外でいいよ、って言ったけど玄関ならいいよって中に入れてもらえて。

こうして明け方までいさせてもらってやっと帰れました。

懐かしいなぁ。

・・・りんちゃん、色んなことがあったよね。



りんちゃんがいなくなって1年と1ヶ月。

昨日、それを思ってふっと怖くなりました。

“いないってなんなんだろう?”って。

確かに生きて近くに存在していたものが、いないという感覚。

なんていうのかなー、普段気にしていなくてもそれを急に思い出して怖くなるんですよね。


でも、最近はりんちゃんとの思い出を振り返る時、涙じゃなくて笑顔なことが多い気がします。

ちょっと微笑ましく懐かしいという感覚が大きくなりました。




これも初日。(保護主と)
ちっちゃい時、うんとかわいかったね~。


いつもはコタコリテンランのことで大忙しだけど、毎月26日はりんちゃんとの生活をたくさん思い返そうと思ってます。


きっつい顔に写っちゃった写りの悪いりんちゃんもあります。



まん丸りんちゃんがこんなに細いなんて(笑)
実物はもっとかわいかったよね~♪
確かお目目はもうすでに緑っぽかったんだよね。

小倫も今、これくらい顔が細くて小さいけど、りんちゃんみたく丸くなったらいいのにな。




りんちゃん、今日も大好きだよ~。

りんちゃんのこと忘れた日なんて一日もないよ。

コタコリテンランと私の近くにいつもいてね。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ゆき&りんさんの最近の日記

期待しすぎた結果。そして鬼滅。

こたりん 寝る前にサクッと日記。 13日こたりん1ヶ月ぶりの受診日。 サプリのおかげか、実家のグレコさんが奇跡の数値を叩き出したので期待値MAX。 いざ検査!! ...

2025/09/16 153 4 19

奇跡だよ、これは。

昨日、実家のグレコ受診日。 2つ前の日記に書いた通り、グレコは7月下旬に腎臓病の悪化でBUN140以上(測定不能)、4日間の入院。 静脈点滴後も数値は高かった。 で、昨日の結果をとにかく...

2025/09/03 216 4 24

こたりん10歳おめでとう!!そして泣けたこと。

今日でこたりん10歳を迎えることができました゚+.(*ノωヾ*)♪+゚ 誕生日は、2015年12月4日に保護、病院で推定生後3ヶ月と言われたので、亡き祖母と同じ9月1日にしました。 大好きなこたり...

2025/09/01 165 10 26

腎臓病の子たちの話

7月に腎臓病で4日間入院していた実家の15歳グレコ。 母になでてもらうグレコ。(2023年) 母の脚、開いとるでねーか。 BUNは140以上の測定不能。 クレアチニン...

2025/08/25 224 11 27

昨日の検査結果。

今日は短くまとめるぞーーー!!( ´;゚;∀;゚;) 昨日こたりん受診日。 いつもの腎臓検査。 BUN→56.0(前回65.0) クレアチニン→3.58(前回3.86) 無機リン→5...

2025/08/17 168 2 19

5ヶ月

前回の日記が3月16日。 なんだかあっという間に月日が…。 日記を書く気力がなく。 この5ヶ月を振り返る。 記憶も混乱気味で振り返ることができるのだろうか…? ①こたりん腎臓悪化。 ...

2025/08/15 146 8 22

頑張れこたりん

先週こたりんの体重3.8kgになって喜んでいたけど、少し減っちゃった💦 1週間に3回くらい嘔吐したからな( ;´・ω・`) それでも、まだ3.5kg~3.7kgを行ったり来たりでまずまずかな? ...

2025/03/16 230 0 27

きっと良くなる!!

こたりんの体重 土曜日3.6kg ↓ 日曜日3.7kg ↓ 月曜日3.7kg ↓ 今日3.8kg. +:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 11月末に慢性腎臓病と診断されたばか...

2025/03/04 235 2 28

パンデミックってやつ

こたりんの猫風邪がてんちゃんに感染。 2月25日こたりん共々受診。 こたりん、この時点で回復してきてて、特に処置なし。 てんちゃん、ズルズルの鼻水と39.7℃の発熱…( ´;゚;∀;゚;) ...

2025/03/02 171 2 20

地道に日記やり直し。

なんで私の長文日記、投稿できないのさ…( ;∀;) スマホでコピペして投稿してみたがダメ。 何やっても何度やってもダメだったもんで、こうして真夜中にPC立ち上げるワタクシ。 スマホで新たにもう一...

2025/02/24 193 2 21