「ブリにゃ~ド」というじゃらしも買いました
麻呂は「じゃらし」にあまりじゃれないので(すぐ諦める)
追いかけっこをするときしか「じゃらし」を使わないのですが
水色のファーが可愛いくてつい買っちゃいました

これが麻呂はとても気に入り連休中ずっと旦那に遊んでもらってました
その遊びぶりはかなり激しく、旦那が目にも留まらぬ速さでブンブン振ると
麻呂も目にも留まらぬ速さで首を振って目で追いかけ
スピードが緩むとジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!
10分くらい遊んで旦那が「疲れた~」と動きを止めると
麻呂もその場にバタリ!「フンガー!フンガー!」と鼻息を荒くしてました
(猫って超鼻の穴小さいのに物凄い鼻息ですよね)

旦那が持ってきてくれた水を飲む麻呂
しかし、40歳近い旦那と麻呂では回復スピードが違い
まだ「ぜーぜー」言ってる旦那に「ブリにゃ~ド」をくわえて「もっと遊んでにゃ」とおねだり
旦那は頑張って遊んであげてたけど「もうダメ!勘弁して」と
「ブリにゃ~ド」を床に放り投げてソファーに倒れてしまいました
床に転がった「ブリにゃ~ド」が動き出すのを待つ麻呂

今朝も起きたとたん口にくわえて「遊ぼう!」と持ってきました
私は椅子に座ったまま「ブリにゃ~ド」を30分ほどフリフリ
疲れるというより飽きてきたけど麻呂は飽きる気配なし
今も「ブリにゃ~ド」が動き出すのを待っています(^^;)
オモチャを気に入りすぎるのも困りものだなぁ
最近のコメント