猫さん便秘で~とか、うちは下痢ぎみなんですけど・・・とか。
こういうのを見る度、うちは幸運にもこの話題が皆無です。
3にゃんともお家に来てから毎日快便なんです(*´ω`*)
日に1回、多いと2回良いうんPしてます!
そして良いうんPだからこそ救われる話ですが、今朝の事です。
パパがトイレの外に転がっていたうんPを踏みました(>_<)
靴下にべっとりうんPが~~~!!!
と思ったらポロっと取れました(笑)
まるで紙粘土みたいなうんP♪
パパ思わす「良いうんPだな~。」(*^。^*)
うちは1年ぐらい前にシステムトイレに替えたのですが、その前は紙砂でした。
その頃はみんにゃはちゃんと中に入って用を足して、真面目に砂かけしてたんです。
しかし、何時の頃からかトイレの縁に足を掛けトイレをするようになりました。
だから、目測を誤ったときはこの様な事態が生じます(^_^;)
あと、システムトイレの砂が大きくて、砂にいつまでも埋まらない。。。
勢い余ってうんPがトイレの外に飛び出してしまう事もあります(^▽^;)
でも、良いうんPだから始末も簡単で助かります♪
で、被害を最小限にと一部フード付きにしたんですけど
ほたるが使用している所です。こんな風。

可愛いからUPしたけど、本猫はなんでコレだしたの~と言ってます。
たまたまこのはのうんPだけ上手く救い取れたのでトイレに流しました。
付いてきたこのは
「あっ、うんPが消えた。」(=^・^=)

そう、普段は可燃ごみに出しているからね~。
余程不思議だったらしく、いつまでも消えたうんPを探してました(笑)

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント