「完全室内飼いでお願いします。」
それはそうですね。手塩に掛けた我が子を見ず知らずの里親さまに命を託すのだから
危険は極力排除したいですもの。
完全室内飼いって文字通り取ると
お家から一歩も外に出さないって事ですよね。
何故なら、事故や怪我や病気の感染、思いがけない繁殖を回避するため。
うちは一日の大半を室内飼いで過ごしていますが、お散歩行くからこの条件には当てはまらないのかな~、ベランダも出るし。。。(・_・;)
元ノラ猫経験者のみにゃさん、お散歩は最大の楽しみのようです。

うちはハーネスでお散歩行くからね。
一応完全室内飼いの目的には近いと思いますが、完全一致と言う訳ではないですね。
自然と親しんだり

朝露の中を歩いたり(ほたるの足跡)

怖い事があると一目散にお家目指して走って帰るよね(^_-)-☆
勿論一緒に走るけど(笑)
獣医さんからも2か月無視すれば完全室内飼いにできるかも知れない。とは言われていますが、あくまでも「かも」・・・(^^;)
ので、うちは「不完全室内飼い」でいいかな~。
*これは「不完全室内飼い」を推奨する日記ではありませんので、お間違えの無いようにお願いします<(_ _)>

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント