キューちゃんです。
名前は小さいころキュー(高音&ダミ声)で鳴いていたことに由来しております。おでこの音符?ハイヒール?みたいな模様が洒落てます。
まだ子猫だったころ、道端に落ちていたのを発見し、最終的に保護しました。なので誕生日は推定です。
カラスにつかまって高所から落ちたのか、当初は後ろ脚がほぼ動かず、これはもう一生動かないね…とお医者様に言われていましたが、すくすくと育つ内にスムーズに歩けるようになった強い女でもあります。生命の神秘。
でも全快とはいかなかったようで、背骨が曲がっており、高すぎる場所へは登れなかったり、便秘しやすかったりします。
意外と(失礼)頭が良くて、ふすまの隙間に手をつっこんで物置に入ったり、ご飯の前にお手!というとお手をしたりと、優秀です。学習能力もちゃんとあります。
一方かなりデリケートなところがあり、季節の変わり目は高確率で体調を崩し、ちょっと食べ過ぎると吐きます。実はてんかん持ちだったりします。