チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
空


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
ライカ

ライカ


}
チャム

チャム


}
マミヤ

マミヤ


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

マミヤ、膀胱炎になる(T_T)
2007年4月20日(金) 496 / 15

ここ1週間位、ずっと実家の農作業とパートと掛け持ちで、余り猫達と触れ合っている時間はなかったのですが、17日に倉庫で種芋切りをしていたら、何だか雪の上でおトイレでする仕草をして、穴を掘っていました。
この時は遠くてよく判らなかったのですが、どうもこの時すでに残尿感があったらしい・・・・。

そして翌18日の午前中に実家の仕事は終わって、私は午後からパートに出掛けました。
で、母が後片付けや野菜ハウスで作業をしていたら、何だかあちこちでおしっこをする恰好をしているのに、どう見ても尿は出ていない・・・・!
母は私より猫の病気に関しての知識は無いのですが、コレはおかしい、と気が着いたらしく即病院に飛んでいったそうです。


病院で色々検査をした結果『猫下部尿路疾患(FLUTD)』と診断され、尿道にピンポン玉大に尿が溜まっていたので直ぐ取り除いて貰いました。
2年半前にチャムも膀胱炎で一時通院しましたが、マミヤはこの時のチャムの膀胱炎より症状の重い、“ストルバイド尿石症”だったのです(T_T)

ライカとまったく同じ食事なのですが、こういうのも個体差があるので、同じ食事でもこの病気になる子とならない子といるという事で、マミヤにのみ結晶(砂)が溜まってしまったんですね・・・。
獣医さんは尿道に溜まった尿を排出させてから注射をしてくださりマミヤ用に病院でしか買えない“s/d”ドライフードの試供品を下さったので、この日食べさせてみる事になりました。



この食事は余り美味しくないのか、絶対食べようとしない子もいるそうなので母も心配していた様なのですが、マミヤの反応は・・・・・。
全然平気。
パックパク食べてくれて、母も一安心。



19日も連れて来る様に言われたので、今度は私もついていきました。
前日と同じ様に尿を取り除き、洗浄してもらい注射をして貰い、獣医さんにこのドライフード気に入ってくれた様ですって伝えて、2Kgのを買って帰りました。

ついでに獣医さんに、マミヤ以外のチャムとライカの食事について相談してみました。
チャムは3年半前から、今回のマミヤ用の療養食と同じメーカーの“ヘアボールケア”を食べています。
で、ライカも今の処この病気の様子は無いので、チャムと同じドライフードを食べさせたいと思っているんですけど、いいのでしょうか?って聞いてみたら『大丈夫ですよ。ただ、マミヤちゃんは療養食以外は与えないで下さいね』って言われました。


そして今日も注射をして貰いに、病院に行かなければなりません。
ですが私はパートの勤務があるので、母に行って貰う事にしました。
マミヤは18日はさすがにだるそうにしていましたが、昨日辺りから元気で病院に向かう途中も待合室でも、キャリーバックの中で『ヒャーヒャー』啼いていました^^:
マミヤの声って甲高いので、まるで白鳥が『くわーくわー』言っているみたいに響くんです^^;
啼く元気があるだけいいのですが・・・。

これから最低でも一ヶ月間はこの療養食以外は食べさせられないけど、我が家の3匹はドライフードなら何でもいいと思っているらしいので、助かります。
後は自力でおしっこ出来る様になるといいんだけど。

これから益々春の農作業が本格化して、忙しくなる前に処置して貰えて良かったですよぉ~(>_<)
暫く通院しなくちゃならないけど、一緒に頑張って病気を治そうね、マミヤ。



注射と内服薬が効いたのか、よく眠っています。
一昨日の夜に外に出たがったので出したら、昨日は9時過ぎまで帰って来なくて心配したので、夕べは一晩中家の中で寝させました。
初めは不満げにないていたけど、その内諦めて猫ベットで眠っていました。
早く本調子に戻れるといいね(T_T)
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

暫しのお別れ 2025  馬鈴薯の収穫編

昨日から、実家で秋の農作業…馬鈴薯の収穫作業が本格的に始まりました。 今年はずっと雨が少なかったからか、ちょっと小ぶりで収量も少ない模様。 大きければいいという...

2025/08/30 113 0 31

うっふ〜〜ん♡♡

例年よりはずっと気温も湿度も高いままではありますが、さすがに北海道では猛暑日は観測されなくなりました。 暑くても、32℃位。 この位だとお猫様も過ごしやすいようで、それぞれお気...

2025/08/26 187 6 29

🌟本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います🌟

19日のネコ写…投稿No.258598「格好良いよ👍✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました〜〜〜✨✨ 皆様閲覧して頂きぺったんして頂きありがとう御座いました💟💟 ...

2025/08/22 149 4 33

格好良いよ👍✨

空ちゃん、廊下をちょこちょこ歩くの好きだね。 一階と二階と行き来したら疲れちゃうらしい。 ごろ〜〜んとフローリングに直接寝転ぶ。 …ちょっとはし...

2025/08/19 128 2 26

あたちって…

今日もチョビは、安定のころりんちょ。 カーペットの上にころんと転がって… 行き倒れのふり、かしら🤭 …… ...

2025/08/16 175 6 34

大人顔?

今月7歳の誕生日を迎えた空。 子供っぽい表情を見せたり、そうかと思えば大分落ち着いた大人…というかシニアらしい表情だったり。 おちょぼ口…💖 ...

2025/08/13 135 2 27

麦稈ロールとあたち 2025   今年で最後?

大型コンバインでの小麦の収穫      ↓ ロールベーラーで麦稈ロール作り      ↓ からのぉ〜〜〜…… ...

2025/08/08 185 14 38

北国風景写真館 2025 その12  道東地方、夏の風物詩✨👒✨

今年の夏の暑さは凄まかった🥵💦 7月後半、北海道では4日連続の猛暑日になってもうびっくり。 勿論観測史上初の事です。 この一番暑いあの時期に、去年9月に種をまいた小麦...

2025/08/06 136 6 26

happy birthday 空 2025✨㊗️✨

happy birthday 空❣️ チャムりん家のお嬢様2世、空。 昨日8月1日。 (推定)7歳の誕生日を迎えました〜〜✨🙌✨ ...

2025/08/02 172 10 27

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います❇️❇️

7月31日のネコ写… 投稿No.258190「そーーっと…」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨ https://www.neko-jirushi.com/nekosha/258190/ ...

2025/08/01 152 8 24