チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
チャム

チャム


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
空


}
マミヤ

マミヤ


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

今日は色々あったなぁ〜…
2016年1月14日(木) 277 / 11

今日は何の日❓

愛と希望と勇気の日。

1958年、南極第2越冬隊が観測を断念し、隊員は救出され日本へ引き上げたものの、15頭の樺太犬は南極に取り残されたが、翌年1959年1月14日タロとジロの2頭の生存が確認された。
これを記念して制定された記念日。
又の名を、タロとジロの日🐕
(366日への旅 記念日編より抜粋)











今朝の北海道は、雪がさんさんと降っていました。
確かに昨日の天気予報でも積雪の予報でしたがこんなに降るって言っていたっけ❓

…朝、ブラインドを上げると外は真っ白。
15cm以上は積もっている感じ。
12月も今月も、ずっとまともに雪は降っていなかったので久しぶりに見る積雪。


幸いにも、道東地方は6時半頃で雪雲が切れて、7時過ぎには晴れてきました。
ずっと乾燥していたので、雪もサラサラ見事なpowder snow❄️
歩くのにも車で走るのにも、そんなに苦労はしませんでした 🚗💨



ただ、勤め先に着くとお客さん用の駐車場の除雪作業中🚜。
しかも、まだ始まったばかりで暫くかかりそう。
平日だし、特にSALEも行っていないので朝イチでお客さんも来る訳ではないし…まぁいいか。





微力ながら、レジ開設作業前に店の入り口の除雪を手伝う。
9時、定刻通りに開店。




お客さんは、自宅前の除雪で忙しいのかやはりまばら。
やっと少し人々が来る様になったのは、11時頃でしょうか❓



本日、私は12時休憩だったので(普段は大体13時。)何時もより早めの昼食を食べていると…
12時25分頃、iPhone📲がけたたましく鳴り響く。



緊急地震速報‼️
大きな揺れにご注意下さい…

……と表示されると、すぐに大きな揺れが‼️😱‼️







震源地 浦河沖 深さ50㎞ マグニチュード6・7。
最大震度 5弱。


私の住む地方は震度4。
それでも、結構長い間ゆ〜〜らゆらと船に乗っている様な横揺れが続く。

すぐさま店内放送で、お客様へ落ち着いて行動する様に…との放送が掛かりましたが、私の勤め先は特に被害もなく、何も倒れたり壊れたりはしなかったです。









母の話によると、この時間ライカはお外に出ていておそらく物置でお昼寝中。
特にビビった様子もなく、14時過ぎに家の中に入ってきたそうです。


チャムは、ガタガタ縦揺れの後で、少し長い間横揺れでゆ〜らゆら揺れている間、母の顔をじーーーーっと見つめていた👀。

普段、掃除機やドライヤーの音をさせると警戒して目をまん丸にしてこちらの様子を伺うのですが、あの時と似た様な感じだったので…地震の揺れも、母の仕業だと思ったみたい😓






家の中のものも何も倒れず壊れず。
帰宅後にすぐに見に来ましたが…2階の私の部屋も、異常はありませんでした。









しかし、この地震の後…
ここ10年程動かなくなっていた、家にあるアンティークな掛け時計が突如動き始めたのです。


母が物心ついた時には、家にあった時計でメーカーは精工舎。
現在のSEIKOですね。

ゼンマイ式の振り子時計。


曾祖母に生前、何時ころ買ったものなのか聞かなかった為、製造年月日ははっきり判らないのですが、母曰く恐らく昭和初期のものだとか。

しかし、昭和製にしては文字盤の紙が物凄く色あせているし、アンティーク振り子時計で検索を掛けたところ、別のメーカーの製造でしたがよく似たものが紹介されていて、そこには『大正時代中期製』と書かれています。

もしかしたら…もっと古いのかもしれない。
そうなると100年位前の製造になります。

セイコーに写真付きで問い合わせたら、何時頃作られたものなのか判るでしょうかね❓



元々、曾祖母が使っていて自分で何時もネジ巻きもしていました。
曾祖母の亡き後もずっと動いていたのですが、何時の頃からかネジを巻いても動かなくなって、その後アンティークな飾り物として廊下に掛けてあったものです。






地震の長い揺れで、狂った歯車が逆に正常になったのでしょうか❓
先程も、22時にきちんと10回音が鳴り正確に時を刻んでいる様です。






来月、曾祖母の27回忌を迎えます。
その前に、愛用の時計を動かしてくれたのでしょうか。

曾祖母は、私達に何かを伝えたったのかしら⁉️



ゼンマイをいくら巻いても動かなくなっていたのに、不思議です。
レトロでとてもいい音がなる時計なので、このまま動き続けると良いなぁ〜〜🔔











久振りの積雪⛄️と、大きめの地震。
そして動き出した曾祖母のゼンマイ振り子時計⏰。






今日は何だか、…盛り沢山な1日でした😓

0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

暫しのお別れ 2025  馬鈴薯の収穫編

昨日から、実家で秋の農作業…馬鈴薯の収穫作業が本格的に始まりました。 今年はずっと雨が少なかったからか、ちょっと小ぶりで収量も少ない模様。 大きければいいという...

2025/08/30 110 0 31

うっふ〜〜ん♡♡

例年よりはずっと気温も湿度も高いままではありますが、さすがに北海道では猛暑日は観測されなくなりました。 暑くても、32℃位。 この位だとお猫様も過ごしやすいようで、それぞれお気...

2025/08/26 186 6 29

🌟本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います🌟

19日のネコ写…投稿No.258598「格好良いよ👍✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました〜〜〜✨✨ 皆様閲覧して頂きぺったんして頂きありがとう御座いました💟💟 ...

2025/08/22 149 4 33

格好良いよ👍✨

空ちゃん、廊下をちょこちょこ歩くの好きだね。 一階と二階と行き来したら疲れちゃうらしい。 ごろ〜〜んとフローリングに直接寝転ぶ。 …ちょっとはし...

2025/08/19 128 2 26

あたちって…

今日もチョビは、安定のころりんちょ。 カーペットの上にころんと転がって… 行き倒れのふり、かしら🤭 …… ...

2025/08/16 175 6 34

大人顔?

今月7歳の誕生日を迎えた空。 子供っぽい表情を見せたり、そうかと思えば大分落ち着いた大人…というかシニアらしい表情だったり。 おちょぼ口…💖 ...

2025/08/13 134 2 27

麦稈ロールとあたち 2025   今年で最後?

大型コンバインでの小麦の収穫      ↓ ロールベーラーで麦稈ロール作り      ↓ からのぉ〜〜〜…… ...

2025/08/08 180 14 38

北国風景写真館 2025 その12  道東地方、夏の風物詩✨👒✨

今年の夏の暑さは凄まかった🥵💦 7月後半、北海道では4日連続の猛暑日になってもうびっくり。 勿論観測史上初の事です。 この一番暑いあの時期に、去年9月に種をまいた小麦...

2025/08/06 129 6 26

happy birthday 空 2025✨㊗️✨

happy birthday 空❣️ チャムりん家のお嬢様2世、空。 昨日8月1日。 (推定)7歳の誕生日を迎えました〜〜✨🙌✨ ...

2025/08/02 167 10 27

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います❇️❇️

7月31日のネコ写… 投稿No.258190「そーーっと…」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨ https://www.neko-jirushi.com/nekosha/258190/ ...

2025/08/01 152 8 24