カリタ

静岡県 50代 女性 ブロック ミュート

優等生タイプの長男ネコと、お調子者の次男ネコと、いばりん坊の三男ネコと、ダンナさんとでオモシロおかしく暮らしてます《*≧∀≦》 2016.7に初女の子を迎えました。どんな子に育つのか、楽しみのような...

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

忘れがちなキリの誕生日 猫又三郎 さん
忘れがちなキリの誕生日 ねこザイル さん
忘れがちなキリの誕生日 ともママ さん
忘れがちなキリの誕生日 白猫ゾッチャ さん
体重の謎 カリタ さん
体重の謎 ねこザイル さん

My Cats(5)

}
ニコ

ニコ


}
ドラ

ドラ


}
ポン

ポン


}
キリ

キリ


}
サク

サク


もっと見る

カリタさんのホーム
ネコジルシ

猫の日が近いので・・・。
2016年2月21日(日) 227 / 8

明日は猫の日ですね。
と言っても平日なので、猫のイベントはこの週末に行われてることが多いのでしょうね。

ワタシの地元でも、動物愛護館で『猫の日猫展』をやってました。
ここ数年は足を運んでいるので、今年も買い物ついでに出掛けたのですが・・・。
昨年と比べ、駐車場の車の数がすでに違う気がする!
これもネコノミクス効果か!?

会場では迷子札を手作りするコーナーや、獣医さんに相談コーナーもありました。
びっくりしたのは、今回の獣医さんは、我が家のかかりつけの先生でした😄
日曜は午前診療日なのに、午後は愛護館に来てイベント参加・・・獣医さんて本当に動物好きじゃないと勤まりませんね(感心)。

猫とのふれあい体験ができるのですが、毎月譲渡会を開いているボラさんたちが協力してました。
たしか去年は同じ日に譲渡会をやってたような・・・?
そのふれあい体験にたくさんの親子連れが来ていて、1時間待ちだとか。
愛護館にいる猫や、譲渡会に参加している猫がふれあい猫になっているはずなので、これで少しでも多くの里親さんが見つかるといいな😊

愛護館には以前「ドラちゃん」と言う名前の男の子とのキジトラがいたんです。
年齢はたしか5歳とか6歳とか、とにかく仔猫ではない猫。
(はて?どこかで聞いたような子だけど・・・)
ずーっと愛護館にいて、ずーっと里親募集されてたのですが、HPに里親さんが決まったと載っていて、今日はふれあい猫として参加していたようです。
大きくなって、しかもずーっと里親が決まらなかったドラちゃん。
新しい家族と家ができて、本当によかったです😣

ふれあい体験待ちのこどもがたくさんいたので、今日は覗いただけでイベント参加はやめました。
その代わり、同じボラさんが別の場所で譲渡会を開いていたので、そちらに行ってチャリティグッズを買ってきました。
手作りの爪研ぎ、いいんですよ~🎵

*****************************

スイ様から、みーちゃんにもオヤツをいただいたので、先日会った時にあげてきました
(ありがとうございます)↓↓↓






みーちゃんはいつも目線をくれません😢⤵⤵
スイ様、ごめんなさい、次はちゃんとした写真が撮れるとよいのですが。
こう見えても、みーちゃんはけっこうな美人(猫)さんなんですよ~💦
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

カリタさんの最近の日記

忘れがちなキリの誕生日

いつも忘れてしまう。 キリよ、ゴメン。 今日は我が家の末娘キリの誕生日です。 8歳になりました。 キリちゃん、おめでとう🎁🎂🎉 8歳の朝の顔→怒って...

2025/09/10 196 8 28

体重の謎

土曜日にサクボスの定期受診に行ってきました。 ボスです。 この受診の前に『インターペリー』なる薬が切れて、そこから口の炎症が進んだかな?って感じです。  インターペリーを飲...

2025/08/26 206 2 29

食べなくなってきたなぁ…

今月に入り、三ニャン坊のサクがゴハンを食べなくなってきました。 全く食べないわけじゃないんですが、量がかなり減ってます。 そのうえ「少しだけど何でも食べる」のではなく、「口にするものが限ら...

2025/08/22 271 7 35

美容家電がうちにやってきた

と言っても美顔器とかではなくドライヤーです。 イオンが出る以外にもいろんな機能がついてて、店員さんいわく「美容家電の部類に入ります」だとか。 今までのドライヤーと言えばホムセンなんかで買う...

2025/08/12 180 3 27

ゴハンをもらえない子

ずるいわ。 サクちゃんだけゴハンもらってる。 ポンちゃんはもらってないのに。 ※おとさんはお風呂上がりのため、Tシャツとおパンツだけで失礼します。 ...

2025/08/07 295 4 28

もう1年、まだ1年

ウィークデーだと忙しさにかまけてスルーしちゃいそう。 去年の6月19日、6番目のうちの子シイが旅立ちました。 4年と少しの家猫生活でした。 死にかけてたところを...

2025/06/18 311 3 38

プレドニンによる食欲亢進

猫にもあるのでしょうか? うちのボスが少し前からプレドニンを内服しています。 それまではアレルギーの薬と抗生剤だけだったんですが、口内炎や皮膚の状態をみて開始となりました。 我が家に...

2025/05/08 338 2 21

飼い猫に噛まれる

GW後半、特に予定もなく、昨日までは仕事してたので(しかも残業)、帰りが遅くなりお風呂も寝るのも遅くなりました。 ま、明日から休みだし~…と、日付が変わるくらいに就寝→我が家はいつも22時半には...

2025/05/03 298 9 32

社会人としてどうよ!?は古いけど…

社会人として~なんて言ったらナントカハラスメントって言われちゃうようなご時世。 でも敢えて言いたい。 去年、作業療法士がケアマネ資格を取ったからと入職してきた。 元作業療法士なら機能...

2025/04/22 619 8 27

サクの回復(備忘録)

サクが腎不全と言われ1週間。 毎日の点滴と少しずつ増えてきた食事量。 実は前の日記の翌々日くらいからカリカリを食べるようになり、置き餌をふりかけカリカリにしています。 ワタシたちが留...

2025/04/16 428 7 40