「吉野川ハーフマラソン」に参戦して参りました。
そのレースの模様を、天界から覗いていた
元・the MonoTonesのメンバーが解説してくださるようです。

↑たいへん暖かかく好天に恵まれました
---今回は最終参戦の2年前と比べ、約5分の遅れとなったようですが
(ウ)今年の初レースやって言うてたよね? この3月で?
(キ)恒例の1月のトレイルランはどないしたん?
(ピ)データによれば、エントリーしてたけど練習不足+
当日は雪で棄権したとのことやで。
(ウ)は~、何たるチキン。そういうマインドやから、記録も伸び悩んでるんちゃうか?
---そもそもモチベーションが下がって来てるということでしょうか
(キ)忙しくて練習できん・・・って言うてるけど、
そんなん社会人ランナーやったら条件一緒やで。
みんな朝の4時とか5時に起きて走っとるからな。
(ピ)データによれば、朝は7時起床とのこと。
この時期なら、もうとっくに日ィ上がっとるでな?
(ウ)練習で10kmほどしか走ってないけど、2時間ほどで完走しとる。
けど、こんなん経験則でしかないやろ? 年齢もあるから、
資産食い潰しとるだけやで。来年はもっと落ちるわ。

↑元the MonoTopnesの面々(レジェンドメンバー)
---最後に講評をお願いします。
(ウ)こいつ言い訳が多いねん。このコースは向かい風が強いとか、
靴変えて膝イワしたとか。結局根性足りてないんやろ?
走るんやったら、文句言わずキリキリ走れや。
(キ)ウタ兄、ひどい言いかたやなぁ。
いちおう初ハーフよりはタイム上がってるんやで。
(ウ)4年走って1分しか上がってへんやんけ。
そんなん気象条件だけで十分変わるわ。
(ピ)まぁまぁ、来週は「本番のトレイル30km」やで。
それに期待しようや。

↑無事ゴール。気持ちには余裕がありました。
まぁ、
猫どもの言う通り、
練習不足ながら、ハーフは余裕を持って走れました。
来週参加のトレイル30kmは、今まで5時間切れてないので、
何とか気持ちを追い込んで、5時間切りたいところです。
最近のコメント