いまだに世唯ちゃんはシャーシャー。
歯が痛くなってご飯が食べられなかった時もシャーシャー。
歯が抜けて、ご飯がたべられるようになってもシャーシャー。
懐いてくれなくても良い。
ゆっくり我が家で暮らしてくれたら良い。
そう思っていました。
春が来て暖かくなってきて、ニャンズにも暮らしやすい季節になってきたなぁとホッとしていた矢先、世唯ちゃんの歩き方がおかしいことに気づきました。
血液検査、心臓のエコー検査は異常なし。
ヘルニアが疑われました。
そこで、ヘルニアへの対処注射を打ってもらい様子を見ることに。
次の日、家に帰ってみると部屋のあちこちでおしっこの匂いが。トイレに行くのも辛かったのか…慌てて病院へ。
私が仕事を休めないこともあり、世唯ちゃんはそのまま入院して治療を継続することに。
土曜日、世唯ちゃんを迎えに行くと獣医さんから『数日様子を見させてもらったが、ヘルニアではなく脳な異常があると思われる』と…。
ヘルニアに対応した注射を数日打ち続けてもらったが、足のふらつきは治らず。
また足のふらつきだけではなく顔の小刻みな震えなど、脳の異常を思わせる所見が見られるとのことでした。
脳…。
猫エイズ発症じゃなくて脳。
はっきり原因を調べるためにはMRIを受けるしかないと。原因がわかっても手出しができない場合もあると。
土曜に一時帰宅して、今朝。
安全のためケージで過ごしてもらっていたのですが、ご飯もほとんどたべず、トイレではない所で排泄。
再び病院へ。
獣医さんと相談して血管点滴してもらうことになり、また入院。
世唯ちゃん。
去年の7月に保護してから、避妊手術やら歯の治療やらたくさん頑張ってきたね。
もう少し頑張れるかな…。
世唯ちゃんが一番して欲しいことは何なのかな?




















14
最近のコメント