我が家はドラくんを迎えてから泊まりの旅行はしたことがなく、いつも日帰りです。
その日もいつも通り、日帰り旅行と相成りました。
行き先はな!な!なんと!!
去年国宝に認定されたばかりの『松江城』です😆
ちなみに我が家は静岡市なんですが、本当に行ってきましたよ…愛車プーちゃんで🚗
こちらが証拠写真です↓↓↓

この松江城、国宝だけでなく、言わずと知れた現存天守です。
城好きにはたまらないのです💓
中は展示品の数々がありましたが、後藤又兵衛が使ったと伝えられている甲冑にちょっとドキドキしました😍
天守までは階段で登るのですが、ワタシは城好きとしては致命的な高所恐怖症。
急な階段でも、風がビュービュー吹いてる天守閣でも、ビクビクしながらお城を巡りました。
そんなに大きなお城ではないし、派手さもないけれど、やっぱり黒のお城は雄々しくてカッコいいですね。
しかも街中にありながら、お城だけでなくお堀や木々など、あれだけの広さと雰囲気を残してあるなんて、余計にお城が素晴らしく感じますね。
その他↓↓↓

堀尾吉春公と2ショット♪
ダンナさんは天守閣で宍道湖をバックに♪

お堀を船で巡りました♪
約50分の船旅、行く先々で船頭さんがいろんな説明をしてくれました♪

ご当地グルメも忘れません♪
出雲そばにしじみの炊き込みご飯、しじみ汁♪
途中、蒜山のSAに寄った時には、蒜山やきそばなるものを食べました♪
※ちなみに晩ゴハンは、亀山みそやきうどんでした。

おまけの写真は、宍道湖畔で撮ったものです♪
宍道湖か?琵琶湖か??
下の写真はみーちゃんです。
深夜と言うか早朝と言うか、というような時間に出掛けたのですが、その時にお見送りしてくれたのです😄
相変わらずみーちゃんはかわいいです💓
今までで一番無茶した弾丸ツアー(笑)
それでも何とか松江城まで無事に行って帰って来られました。

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント