縞柄三毛猫のえみちゃんです。

推定7ヶ月です。
トライアル含め我が家に来てから2週間経ちました。
わたしにも懐いてくれつつありスリゴロになりそう。

しかし・・・・・
ここでひとつまた問題が。
はじめはえみちゃんを気にしてお尻のにおいを嗅いだり追い掛け回していたのですが。
あとは毛繕いしてあげたり。
ネズミのおもちゃを新調したところ、りんたろうさんが独り占めしていて、えみちゃんが遊ぶ時唸ったり、前足で攻撃します。
最初はただじゃれているだけかと思ったんですけどなんか本気でやりにかかってる感じがして怖いです。
りんたろうさんはおそらくヤキモチを妬いているのだとおもいます。
今まで独り占めしていたものが共有しなくてはいけなくなりパニックなんだと思います。
なのでりんたろうさんを叱ったりせずなるべくりんたろうさんとの時間を増やしています。
いまのところえみちゃんに怪我はありませんがいつか怪我をしそうで怖い😭
たくさんのネコ様たちと暮らしている方々にアドバイスを頂けたらなとおもいます。
せっかくえみちゃんも我が家に慣れてくれたのでどうにかしたいです。




















23
最近のコメント