例年だともうこの時期は秋まき小麦の収穫がたけなわ、大忙しの頃ですが今年はさっぱり。
だいたい、まだ成熟しきっていないなんて超スローペースです。
その上ここ数日は雨が続く予報。
この分じゃ収穫開始は8月にずれ込み、お盆頃までかかってしまうでしょうね。
新聞等報道でも、この夏異変…農業関係は生育に遅れが出て、焦点は夏物が売れず…動物園やエコロジーパーク等も集客出来ず売り上げも収入も減っているとか。
困っちゃいますねぇ、嫌になるわ本当に。
それはさておき、先日友人と久振りにランチを食べに行きました。
2月に会ったっきりなのでほぼ半年ぶりですね。
友人の家は昨年、農地を売却し自分は働きに出ていたのですが…勤め先の会社方針に疑問を持ち退職。
なので新たに職探しする前に会おう、ということで。
夏休みに突入したので、待ち合わせの某総合スーパーも平日にしては沢山の家族連れが来ていました。
その後、車で約5分のカフェに移動。
ランチタイムなので、セットメニューが安いので迷わずチョイス。

前菜のサラダ。
大根と三つ葉シャキシャキ、美味うま。

メイン料理、海老とブロッコリーの味噌クリーム仕立て。
ちょ、ちょこっと味が濃いめでしたが海老プリプリ。

友人の頼んだミニデザート、ミルクレープ。
ふわふわプリンプリン、味はあっさりで美味しかったそうです。

私の頼んだミニデザート、ガトーショコラ。
うん、これは甘すぎずチョコの味も濃くて美味しかった💕
前菜サラダ、メインパスタ、ミニデザートとドリンクで税込1380円。
つい先日、地元の情報誌にお店紹介とお得に使えるクーポン券が付いていて100円引きでした。
4種類でこのお値段はかなりリーズナブルですよね。
半年間の愚痴を聞いて欲しかったようなので、色々洗いざらい思う存分溜まっていた諸々を聞いてきました。
ご両親は土地を売った会社に頼まれて今も農作業手伝っているようですが、この会社の社長が曲者らしく…いいように使われ振り回されている感じ。
今は跡継ぎがいなくて離農するケースも多いし、我が家も後10年もしたら同じように離農する運命にあると思うので、友人の体験談はのそときの教訓になるかと思います。
農地を売る時には、相手をよく知った上でないと後々問題が発生するみたいですね。
ランチのお店を出た後も、某総合スーパーの自由スペースで2時間位くっちゃべってきました。
退職をしたものの、叔母のつてで次の仕事も見つかって来月からすぐ働きに行けるようです。
今度は地元の農協関連会社なので、福利厚生もしっかりしているみたいだから、前の会社辞めて良かったと私は思います。
倉庫での作業で冬は寒そうですが、今は防寒衣料も良いもの沢山出回っていますから。
新しい職場は日曜休みらしいので、今後は夜しか会えないかな。
でも、元気で働いて食べて行けるのならそれで良しでしょう。

家に帰ると、チャムさんおうちで退屈そうにしていました。
ごめんね、寂しかったんだね。
お詫びに好きなおもちゃを放り投げて走らせると、大はしゃぎで2・3回1階と2階と行き来し、短い尻尾ぼんぼこぼんに膨らませて可愛かったで〜す😻
遊んだ後は、ぐっすり夜まで寝ておりました。
長時間遊べないけど、少ない時間で満足する。
ある意味、お手軽で聞き分けの良いお利巧さん。
年老いても、チャムみたいにのびのびと暮らせると良いなぁ。
最近のコメント