野良猫さんの避妊・去勢手術専門の先生が、遠方からいらして手術をしてくれる日なのです。
通常より安い料金で手術をしてくださるのでとても助かります。
今回捕獲できたのは、キジトラ?っぽい男の子でした。
捕獲機に入ってもじっとしていて暴れないし、鳴きもしないので驚きました。
暴れる子が多いと思っていたのですが、こんなに大人しい子もいるのですね。
病院に着くまで、車内の中では寝ていました。びっくりです。(具合が悪かったのかな・・)
餌やりさんがいる場所で生活しているようなので、少しは人に慣れているのかもしれません。
手術前に先生に診ていただいてわかったことなのですが、酷い猫風邪で痩せ気味でした。
鼻水がでていて、呼吸をすると「シューシュー」と音がしていました。
餌やりさんからご飯はもらっているようなのですが、風邪で食べられてなかったのかな?
手術後の麻酔からの覚めが悪い為、今日はお家で様子を見ることになりました。
お家に着いてもずっと寝ていて、鳴かないですしとても大人しいです。
じっとしていて動かないので、具合が悪いのではないかと心配になってしまいます。
まだ麻酔が効いているのかな?
明日の朝ご飯は食べられるといいな。
明日、食欲があって歩けるようであればリリースして大丈夫と言われました。
ただ、猫風邪が酷く呼吸が苦しそうなので少し心配です。
でもこういう子を気にしていたらキリがないのかもしれませんよね・・
皆様はこのような子の場合でも手術の次の日にはリリースしていますか?
TNR活動初心者なもので経験がない為迷っています。
TNR活動の先輩方、ご経験者の方、アドバイスしてくださると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
さびちゃんは、今日も姿を現しませんでした。
最後に会った日から、1週間が経ってしまいました。
どこかで元気にしているのでしょうか・・?
心配です。




















21
最近のコメント