チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チョビ

チョビ


}
ライカ

ライカ


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チャム

チャム


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

巨大ロールケーキもどきとア・タ・シ♬ 2016年バージョン
2016年8月13日(土) 277 / 11

例年だと、7月中に始まる道東地方の秋まき小麦の収穫。


今年は6・7月の天候不順の為生育が1週間も遅れ、8月に入って漸く晴れたので急ピッチで行われました。





我が家は、全作付け面積の占める小麦の量は多い方。
次の雨前に、収穫を終わらせたいところですが…なんたって、次の雨は台風の北上によるもの。

雨量も多いでしょうし、風速も凄い事になると思われるので…その前に是が非でも終わらせたいところ。





収穫は地区ごとに数台割り当てられたコンバインで、共同作業で行うので自分ちの畑だけ早くに刈る訳にもいきません。

毎朝、コンバインのに乗るオペレーターではなくその上の壮年世代の小麦係が集まって、どこの家のどの畑が成熟していてどの様な順番で刈り進めるのか決めるのです。




しかも、農家戸数減少により…数年前から隣の地区と統合したので畑が増えています。
(兄がオペレーターをしていた時代には、別々に監修していた)




我が家の小麦は成熟が早かった様で、本格的な刈り込みを始めた翌日…全ての畑の小麦を一気に刈り込みました。
(前々回の日記 北国風景写真館 2016 その7  参照)






小麦を収穫した後、畑に残される小麦の殻…不要になった茎等は、畜産農家で牛さんや馬さんや豚さんの寝床に寝藁(ねわら)にします。
その為に、コンバインで収穫時に畑一面にバラまかれたものを機械で固める必要が。
殻で作るロールは、畜産関係の農家さんや業者が所有するローラーでなければ形成出来ません。

刈り込みは雨前に行わなければなりませんが、小麦殻をロールにするのも…実は乾燥した状態の雨が降る前の方が断然いい。
収穫し刈り込んだ翌日の夕方、ローラーを携えて業者さんが例のモノを作成して行きました。


暗くなって日が落ちても、電気をつけて夜遅く迄作業していた様です。




………で、翌朝起きて小麦畑を見ると。




私の日記ではこの時期おなじみの、巨大ロールケーキもどきが出現〜〜‼️









この、畑のあちこちに点在する小麦殻ロールを見ると…



ムズムズムズ。

記念撮影したい😆
チャムお嬢様の出番です✨





さぁ〜〜〜、朝一でまだ誰も畑に出ていない間に事を済ませちゃいましょう📷⚡️





【チャム】
え〜〜、朝っぱらから何なに。


お散歩に連れて行ってくれるの❓



………………。




に、2年振りね。

去年は、おね〜ちゃん仕事に行っている間にロールにして運んで行っちゃったって残念がっていたもんねぇ〜。









【チャムりん】
いいよ、いいよぉ〜〜。
素敵よ、チャムさんbeautiful‼️

まだ薄暗さも残る青空の下で、小麦殻ロールに佇むチャム。






かっこいいにゃ〜ん😻









【チャム】
もぉ〜〜〜、おね〜ちゃんも好きね。


こういう、〝季節限定〟のシュチュエーションに弱いんだわ。
おバカさんでしょ、単純でしょう↗️❓

まぁアタシもおんもに出られるのは嬉しいから…毎回付き合ってあげているのよ。(我ながら、おとにゃの対応ね✨)








昨今のペットブーム猫ブームでこの辺りに住むにゃんこも多いと思うけど、こうして畑に転がる巨大ロールケーキもどき…小麦殻ロールの上に乗る子は、そう多くないと思う(笑)




朝のうちに撮影して良かったです。

その日帰宅した時には、作ったロールを大きなトレーラに移し替え全て販売先の畜産農家に運んだ後でした。






今年は家の近くに小麦が植えられていたので、朝の忙しい合間を縫って撮影出来ましたが、毎年同じ様にはいきません。
実際、昨年は写せませんでしたし…。



この時期限定の記念撮影、チャムがいる限り出来れば毎年挑戦し続けたいものです。

19 ぺったん まるやん まるやん しぽち しぽち もこりんりん もこりんりん グレ グレ ねこ2号 ねこ2号 gattina gattina Feyfey Feyfey 黒タン’s管理人 黒タン’s管理人 tugu tugu ぎゅおんま ぎゅおんま skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ ゴロニャンニャン ゴロニャンニャン りりこ りりこ ゆきにゃんた ゆきにゃんた
ぺったん ぺったん したユーザ

まるやん 2016/08/15

しぽち 2016/08/15

グレ 2016/08/14

ねこ2号 2016/08/14

gattina 2016/08/14

Feyfey 2016/08/13

tugu 2016/08/13

ぎゅおんま 2016/08/13

りりこ 2016/08/13

板ちゃん 2016/08/13

夏みん 2016/08/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

暫しのお別れ 2025  馬鈴薯の収穫編

昨日から、実家で秋の農作業…馬鈴薯の収穫作業が本格的に始まりました。 今年はずっと雨が少なかったからか、ちょっと小ぶりで収量も少ない模様。 大きければいいという...

2025/08/30 110 0 31

うっふ〜〜ん♡♡

例年よりはずっと気温も湿度も高いままではありますが、さすがに北海道では猛暑日は観測されなくなりました。 暑くても、32℃位。 この位だとお猫様も過ごしやすいようで、それぞれお気...

2025/08/26 186 6 29

🌟本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います🌟

19日のネコ写…投稿No.258598「格好良いよ👍✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました〜〜〜✨✨ 皆様閲覧して頂きぺったんして頂きありがとう御座いました💟💟 ...

2025/08/22 149 4 33

格好良いよ👍✨

空ちゃん、廊下をちょこちょこ歩くの好きだね。 一階と二階と行き来したら疲れちゃうらしい。 ごろ〜〜んとフローリングに直接寝転ぶ。 …ちょっとはし...

2025/08/19 128 2 26

あたちって…

今日もチョビは、安定のころりんちょ。 カーペットの上にころんと転がって… 行き倒れのふり、かしら🤭 …… ...

2025/08/16 175 6 34

大人顔?

今月7歳の誕生日を迎えた空。 子供っぽい表情を見せたり、そうかと思えば大分落ち着いた大人…というかシニアらしい表情だったり。 おちょぼ口…💖 ...

2025/08/13 134 2 27

麦稈ロールとあたち 2025   今年で最後?

大型コンバインでの小麦の収穫      ↓ ロールベーラーで麦稈ロール作り      ↓ からのぉ〜〜〜…… ...

2025/08/08 180 14 38

北国風景写真館 2025 その12  道東地方、夏の風物詩✨👒✨

今年の夏の暑さは凄まかった🥵💦 7月後半、北海道では4日連続の猛暑日になってもうびっくり。 勿論観測史上初の事です。 この一番暑いあの時期に、去年9月に種をまいた小麦...

2025/08/06 129 6 26

happy birthday 空 2025✨㊗️✨

happy birthday 空❣️ チャムりん家のお嬢様2世、空。 昨日8月1日。 (推定)7歳の誕生日を迎えました〜〜✨🙌✨ ...

2025/08/02 167 10 27

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います❇️❇️

7月31日のネコ写… 投稿No.258190「そーーっと…」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨ https://www.neko-jirushi.com/nekosha/258190/ ...

2025/08/01 152 8 24