白猫ゾッチャ

群馬県 60歳 女性 ブロック ミュート

白とトラ、二人はニャアから生まれた兄妹(姉弟)です。虹の橋に行ってしまったニャアの後をついで、今日もゾッチャ家の平和を守ってくれてます。 2016年7月、大学構内に落ちていたチーが家族に加わりました...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

3度目の正直、4度目の🐎🦌 白猫ゾッチャ さん
3度目の正直、4度目の🐎🦌 白猫ゾッチャ さん
3度目の正直、4度目の🐎🦌 白猫ゾッチャ さん
3度目の正直、4度目の🐎🦌 白猫ゾッチャ さん
なお、猫権を得た♪ 白猫ゾッチャ さん
なお、猫権を得た♪ ぽーん さん

My Cats(6)

}
チビトラ

チビトラ


}
なお

なお


}
白


}
ニャア

ニャア


}
チー

チー


もっと見る

白猫ゾッチャさんのホーム
ネコジルシ

チー、3週間♪
2016年8月17日(水) 623 / 18

チー、8月15日で来てから3週間たちました。
体重は905g、前回より141g増えました。
来たときは480g、だから425g増。二倍近く大きくなったのね。

すっかりやんちゃっぷりを発揮。
旦那さんの足や体は傷だらけ。
まーおパンツ姿じゃ、やられ放題だよね。
トラ白は爪切りってしてないけど、チーはした方がよさそう。
ニャアに一回だけ爪切りしたらものすごく暴れられたっけ。
ネコジを見てるとやり方は何となくわかってるような、わかってないような。



爪切りを買ってきたので、少しずつやってみよう。

チーが水をこぼすから、ケージにとりつける水入れを買った。
皆様のアドバイスを参考に仕入れましたよ。
飲んだ量がわかる優れもの。
いろいろ工夫されてるのね~。



早速つけてみた。なるほど~飲みやすそうだし、飲んだ分だけコポコポっとお水がお皿に流れていく。
付ける前に床の砂掃除してからにすればよかった💦


思えば白トラは子育ては全部ニャアがしてた。
カリカリとお水を用意して、トイレと寝床掃除すればよかったから。
なんて楽だったんだろう。
まるで離れて住んでいる娘が孫を連れてきた時だけ可愛がる、そんな感じだったね。
ウンp飛ばすのをどうしようとか、ここは爪とぎダメとか、人間が口出しするとか考えても見なかった。
ニャアちゃん、立派な母だったよ。
母なしで子猫を育てるのがこんなに大変だったとは~。


ところでそろそろ人間でいえば30歳位といううちの白兄さん。
久しぶりに体重測定。
毎年夏は痩せてるけど、今年はむっちり感が減ったと思えない。




なんと6.4kg。ん?100gも増えてるし。
チーを手に乗せた後だと、白を抱くのに、「よっこらしょ」だもの(笑)
冬になって皮下脂肪が増えたら、憧れの7キロの大台も夢じゃないかも!!
大きい猫さんになれるかな~♪わくわく♪


キャリーが一つ足りないから、可愛いピンクのかごタイプを買った。
6キロの猫さんまでということは白は無理(笑)
きっと持ち手が取れちゃったりするのね。



これは女子専用かな。
ちなみにトラの体重は3.5kg。夏仕様の少な目体重ですね。変わってないね~冬場最高が4.2㎏だからまだまだ余裕だね。
トラ姉さん、チーのお部屋に入れてみたけど(チーはケージに入れて)相変わらず怖い。



まだまだだね・・・。


トラ白がチーにいろんなこと教えないようならチーはこのままお家猫だね。
二人に守ってもらったり、教えてもらえないならお外は怖すぎるから。
旦那さんは、チーをこれからどう生活させるかは二人の様子次第って言ってる。
チーが楽しく暮らせるならどちらでもいいんだけど。
大学生たちが夏休みが終わると、チーは一人ぼっちの時間が凄く長くなるし。
トラ白のように二人で部屋にいたのと違って、一人で長時間の留守番はさみしいかなって思っちゃう。
同じくらいの子がいたらいいんだけどね、ってつぶやいたら、「それはダメ!」と言われちゃった。
わかってますってば。ちょっとそう思っただけですってば。

チーよ、早く大きくなって兄さん姉さんに負けない猫におなり。
33 ぺったん てっつん てっつん 三毛猫三兄妹 三毛猫三兄妹 カリタ カリタ ゆうかふる ゆうかふる さるりん さるりん あずもち あずもち みしゃ みしゃ ハナマルキ ハナマルキ にゃんたろ- にゃんたろ- ココの母 ココの母 おかわり おかわり シャー シャー ちはかえ ちはかえ ちゃぴにゃん ちゃぴにゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

てっつん 2017/07/23

カリタ 2016/08/18

ゆうかふる 2016/08/17

さるりん 2016/08/17

あずもち 2016/08/17

みしゃ 2016/08/17

ハナマルキ 2016/08/17

にゃんたろ- 2016/08/17

ココの母 2016/08/17

おかわり 2016/08/17

シャー 2016/08/17

ちはかえ 2016/08/17

bellmikku 2016/08/17

夏みん 2016/08/17

フグール 2016/08/17

tugu 2016/08/17

岡町子 2016/08/17

りりこ 2016/08/17

n.にゃち 2016/08/17

kazukomomo 2016/08/17

ぎゅおんま 2016/08/17

bibiri 2016/08/17

ひよちゃん 2016/08/17

ともママ 2016/08/17

あいち 2016/08/17

yua⋈*.。 2016/08/17

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

白猫ゾッチャさんの最近の日記

3度目の正直、4度目の🐎🦌

夫とコーヒー豆を買いに行った時のこと。 豆を購入するとドリンク100円引きなので、2人ともホットドリンクを注文した。 豆を受け取り、ドリンクを受け取り。 「今日、豆乳ラテにしたんだ〜♪」...

2025/11/07 199 8 44

なお、猫権を得た♪

先週、なおはうちの子になってから初めて外で寝た。 ゾッチャの白優先の暮らしに嫌気がさして、自分から事務所のケージに入ることを拒否するようになった。 まあ、箱の中で寝ても良いけど・・・ ...

2025/11/05 167 8 37

嫌われる理由^_^

なお、ベッド二つ使って寝てる^_^ ビビりなんだけど、なかなかに図々しいのよね。 みんにゃがセッセとパトロールしたり、自主練で走り回ったりしてても、のんびり寝てる〜^_^ 白やトラ...

2025/11/01 221 10 41

推し活❣️けいぴん&マヤマヤ&TSUKEMEN♪

この土日はとても幸せ時間を過ごすことができました🥰 なんといってもゾッチャのイチオシ! 中之条ガーデンズで吉谷桂子さんの「幸せの感じ方」がテーマのお話with林マヤさん。 ナチュラルガーデン...

2025/10/27 235 6 39

涼しくなって、暖かな秋の日♪

朝晩、寒いですね〜😨 とっても冷え込みます。 トラ、火曜日から事務所内の鎌倉ベッドに入るようになりました。 手を入れると中はホッカホカ♪ このぬくぬくを知っちゃうとそりゃ〜もう一日中...

2025/10/25 247 6 46

MVネコ写ありがとうございます♪

本日のMVネコ写ありがとうございます😊 朝から忙しくしていて、夕方になってログインしてみたらお知らせが😆 すっかり秋らしくなって日向ぼっこするようになった猫たち。 先月までの酷暑は...

2025/10/18 227 6 46

やりたい事はだいたい出来た♪

10月になって涼しくなって。 相変わらず寝ると体がこわばるけれど、それでも朝起きたらセレコキシブを飲んで動き始めるとなんとなく動ける😆 久しぶりにカインズのワークショップも参加。 ロッカーみ...

2025/10/14 246 8 42

秋のお散歩♪

今週は秋晴れの日があって。 なんとなく門から出たらチーがついてくる。 白もついてくる。 あっ、後からトラもついてきたよ。 みんなでお散歩に出るの、久しぶりだね😆 良いお天気...

2025/10/11 240 6 42

秋のハナジルシ🌸♪

朝晩、涼しくなってきましたね♪ ようやく秋らしくなってきました。 玄関を出ると、ふわぁ🥰っと優しい甘い香り。 ん? 銀木犀が咲いてる❣️ 猛暑にも強く、虫に喰われて丸ボーズ...

2025/10/03 199 6 40

秋の日常〜♪

ゾッチャの庭、夏の雑草に覆われてすごいことに。 中でもヤブガラシというツルクサがあたり一面を覆い尽くし、あらゆる庭木を這い上がる。 コイツですよ、本当にすごい。 この夏の日照りでも酷暑でも全...

2025/09/30 222 6 35