我が家の保護猫ママのまみちゃんは
最近はケージの外で過ごす時間が長くなってきました。
それでも、まだ、「シャーシャー」言ってます。
(⌒-⌒; )

写真は逆光で見にくいですが
今日も窓から見る景色を堪能中です。
最近、夜中に、、、特に夜中は多く、鳴きます。
切ない鳴き方です。
「お部屋から出して〜出してよ〜」
って言ってるみたい。。。
ケージの中にいると、ケージから出たいと鳴き、ケージの外にいると、お部屋から出たいと鳴いているみたいです。
子猫ちゃんたちにお乳もあげて、毛づくろいもしてるんですが、イタズラが過ぎるとカミッペシっとやってます。
そろそろ、子離れするんでしょうか?
子猫ちゃんのこと以上に、まみちゃん自身が外に出たがっているように見えます。
リリースした方がいいのか?
ちょっと悩んでるところです。
-----------
追記
どうしても、事情があって、まみちゃんをずっと飼ってあげることができません。
何か方法はないかと思うのですが、地元ボランティアさんたちも、いっぱいいっぱいです。
これからの季節、リリースすることが、過酷なことだと思います。
それでも、どうしようもなく情けないです。
最近のコメント