gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

フレブル400万 あきこやま さん
フレブル400万 ホワイトタイガー さん
フレブル400万 gattina さん
フレブル400万 gattina さん
フレブル400万 あきこやま さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
値上げ情報 虐待犯 gattina さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

寒さと毛皮(後、雪になりました)
2017年1月8日(日) 385 / 6

1月6日はエピファニア、“公現祭”と日本語で訳され、
東方の三賢人がイエスの誕生祝いを持参した日、祝日です。
この日を最後に、12月8日の“受胎告知”に始まったクリスマスシーズンが終わり、飾り付けを片付けます。




物置き行を待つ我が家の細やかな飾り付け、左上の緑の色あせたプラのリースは20年以上の年季物
リースという習慣はなく、当時は斬新なもので、雨ざらし日晒しで門に飾っています。
50%OFFになった、クリスマスのお菓子パネットーネのミニ版
5日の夜、箒に乗った老婆(befana)が空を飛び、良い子には甘いお菓子を、悪い子には石炭を
暖炉や窓際に吊るした靴下に入れて去っていく…
「befanaがすべての楽しみを持ち去っていく」と言われます。
私のHPの画像も、クリスマスより次の“お祭り”カルネヴァーレヴァージョンに変更
…ヴェネツィアで撮影したマスク

befanaが持ち込んだのか、強烈なモスクワからの寒波に襲われているイタリア、ローマの最低気温も-4度
降雪は無いものの、強い北風が吹いていて、寒い寒い。
中南部を中心に異常な降雪があり、8人の死亡者も…地震被災地も、寒さに震えています。




窓からの景色、今日は曇りで見えにくいですが、ここから50kmほどのカステリロマーニの丘陵の後方
イタリア半島背骨に当たるアペンニーノ山脈、雪をかぶった様子がうっすら見えます。
地震の被災地は、この山脈の麓に集中。
午後より、雪が降り始めました。








http://www.lastampa.it/2017/01/07/societa/lazampa/cane-cani/maltempo-a-campobasso-task-force-salva-oltre-cani-del-canile-di-santo-stefano-sFs6uktX1Ocq9uhVWQb2PL/pagina.html

ローマより南にあるカンポバッソの、雪に閉ざされた犬シェルター…一般的に郊外にあります。
48時間以上飲まず食わずの収容犬のために、深い雪の中、なんとかたどり着こうとするボラさん。
除雪とフード、毛布の提供のアピールが行われています。




その後状況が改善、市が除雪作業に集中、シェルターへのアクセスが確保され
300頭以上の犬は、餓死を逃れることができました。


こんな寒さは特別、常にあるわけではありません。
毛皮が必要な土地は地球上では僅か、最近日本でも毛皮に反対する運動が目につくようになりました。
イタリア最大の動物愛護団体LAV(生体実験反対連盟)によれば、
年間8000万頭の動物が、毛皮採取のために繁殖されているとのこと。
つい先日、新潟では日本最後のミンク養殖場が閉鎖されました。


「1/9(月祝)毛皮にさよなら!名古屋パレード2017」
https://twitter.com/archubu?lang=ja


それから動物愛護団体PEACE(Put an End to Animal Cruelty and Exploitationの略
…動物の虐待や悪用に終止符を打つ、でしょうか)が行動を起こしています。

『【家庭用品品質表示法関連パブコメ】毛皮に表示義務の意見を!』
http://animals-peace.net/fur-and-fashion/katei-publiccomment.html?utm_content=buffer6f3b0&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer

1月20日まで、家庭用品品質表示法施行規則および品質表示規程について
パブリックコメントが行われています。




画像は↑サイトより拝借です。
毛皮=高級品と言ったイメージが、少々年齢の高い(私の)世代にはあると思います。
しかし、冬用のジャケットのフードや襟や袖口、バッグへの飾りとしてついた小さな毛皮
最近はフェイクファーも少なくないようですが、本物の毛皮がまだまだ使われています。
どんな動物の毛皮であるのか…私はかつて、考えたこともありませんでした。
表示は少ないです。
動物の権利を守る活動の盛んなイタリアでも、表示は曖昧、実際私が見た例として
cane di montagna山犬、cane da allevamento養殖犬、と訳せます。
そして、格安値段の場合、殆どは中国製

以下、極力婉曲な文章表現を用いていますが、苦手な方はここでストップ!
画像はありませんが、ご自分の責任での選択をお願い致します。





















15年ほど前、まだネットを利用しておらず、夕刻の全年齢対象の教養TV番組を“ながら見”していました。
中の一つのドキュメンタリー、中国での毛皮市場について…
“良識に沿って”、動画の放映は無し、
収録した取材者によれば、中国山間部極貧農村地区でのこと
農民が、かごに入れた生きた動物をずらりと並べ、買い手は歩きながら毛色をもとに選別
…毛皮の代表とされるウサギだけでなく、犬や猫もです。
このあとの行為の説明は省略、しかしそのドキュメンタリーのタイトルは『盗まれた毛皮』
私自身も見たことはありませんが、ネットには動画が出回っているとのこと…日本語サイトの情報

最近、中国では海外への毛皮輸出が増大、1日3-50000頭、年間1800万頭の犬が屠殺され、
バッグ等のアクセサリーや、ぬいぐるみ、そして食用になります。
大半は野良犬、しかし家庭から盗まれる犬もあるとか
毛皮の95%は輸出、1000万ユーロの大ビジネスです。
ファッション大国イタリアにも、日本にもこの毛皮は入ってきています。
欧州の愛護団体の懸命な活動の結果、
Animal Eqalityの告発により、2013年10月、33の犬(猫)毛皮市場、1つの肉市場が閉鎖されました。
最近は日本語情報もあり、「中国、毛皮」でググれば、どんなものであるのか、
全文を読むまでもなくご想像いただけます。
私が知ったドキュメンタリーは、あくまでも貧しさゆえのものでしたが、様変わりしているようです。

小さな我々個人ができる唯一のこと…現実を知ることです。
人間のエゴのため、小さな命が、必要のない飾りのために奪われる…
知っていれば、拒否する人も増えるのではないでしょうか?
私はその一人です。

PEACE主催のパブコメ、私も参加するつもりです。


20 ぺったん maoako maoako ポチポチ ポチポチ まるきち まるきち ねこ2号 ねこ2号 金太先生 金太先生 きょんすけ きょんすけ kazukomomo kazukomomo uzunyan uzunyan マリネッコ マリネッコ Ponti Ponti 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん candycandy candycandy ぎゅおんま ぎゅおんま 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ
ぺったん ぺったん したユーザ

maoako 2017/01/09

ポチポチ 2017/01/09

まるきち 2017/01/09

ねこ2号 2017/01/09

金太先生 2017/01/09

きょんすけ 2017/01/09

kazukomomo 2017/01/09

uzunyan 2017/01/08

マリネッコ 2017/01/08

Ponti 2017/01/08

candycandy 2017/01/08

ぎゅおんま 2017/01/08

ハッピー 2017/01/08

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

16時間前 121 5 14

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 213 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 133 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 179 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 235 6 26

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 254 21 28

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 253 5 27

Priceless

この夏のヒット曲Priceless、ポップで可愛い https://youtu.be/vaGf8fmtBr4 男声は私の好きなエド・シーランかなと思ったところ、 あんまりジジ臭くなっていない大御...

2025/08/03 192 9 21

# tsunami

あっちこっち、イタチ顔の100gに満たない子猫がもぞもぞしていて、目尻が下がります。 でも儚い命、乳母様たちの献身的なお世話に、頭も下がります(;_;) 過剰繁殖する野良猫をどう救うか?...

2025/07/30 190 4 19

朝の涼しいうちに

小中学校時代の夏休み、耳にタコができるほど母から言い聞かされてきました。 最近の日本では、この言葉は存在しないとか… 『昭和のプール授業は、唇紫色になったこともある』のTweetとともに流れてきま...

2025/07/26 194 12 28