我が家は 「借金まみれで 夫婦仲がうまくいっていない」 そうです。
お会いしたことはございませんが(・´з`・)
借金まみれの こてぷです★(∩´∀`)∩ウフッ
この間 日記にコメントさせていただいた時にも 話題になった
ディスカウント ストア Mr Max というお店。
皆様のご自宅周りにも ございますか???
私の生活縄張り圏内にもあるので たまに行きます。
今日も お気に入り歯磨き粉を買いに(他店より200円くらいは安い!)
行って参りました。
店内入ってすぐに 何やら季節を先取りしすぎてしまっている
Tシャツコーナー発見。
良く見たら 「チャリティ Tシャツ」とあります。
K-ADC RESCUE T-SHIRTS PROJECT 2017 ONE KYUSHUというもの。
お恥ずかしながら こういったものがあるコトを知りませんでした。
Tシャツ1枚540円(税込)
売り上げの15%が熊本地震の復興支援に 充てられます。
1枚買えば75円かな?
今年で7回目。
ということは他の災害などでも 支援していたものなのかもしれません。
既に30点種類があり 4月~新しいデザインが5点発表されるみたいです。
何と これまでの寄付実績2300万円↑ 累計販売枚数32万枚↑
素晴らしい。知らなかったー.........○| ̄|_
良いんです!今日知ったから!!
500円ならいいと思うし 普通に肌触りが良い!
”お客様困ります!”と店員さんがダッシュで来てしまうくらい 見本をさわさわしてきました。
支援のお手伝いも出来るとあれば 買わない理由が見当たりません(*´▽`)
Tシャツなんて 沢山あるんだけど・・・。
着ないものはリサイクルステーションに持ち込めばOK!(・∀・)b
どーれにしよっかな~~~~???(・ω・´*三*`・ω・)キョロキョロ
どのデザインも老若男女問わず 着られそうな雰囲気でした^^
売り場を何周かウロウロして
選び抜いたものがコチラ↓

ピンクは画像では見えませんが ちゃんとデザインがあります^^
我が家はゆるキャラぽいものばかり 選んでしまいましたが
落ち着いたデザインのものもあります。
私・姉・母で1枚ずつ。後で選んでもらいます(*´ω`)
旦那2枚。
え、なんで?
WHY ジャパニーズ ピーポー!!!!Щ( ゚Д゚´)Щ
何で2枚・・・?
”決まらない~(=゚ω゚)” とな?
まぁ 私は姉・母にあげるという名目で 3種類選びましたから
”1枚にしとけや!(キ゚Д゚)” なんて言えなかったヨ(●´ω`●)
それぞれのデザインに クリエイターさんの想いが
ちゃんと反映されているんです。
例えばグレーのシャツのバクくん。
”近代日本では不眠症の人が増え バクくんのお腹もペコペコ。
みんながぐっすり眠れるようになって バクくんもお腹いっぱいになりますように”
とか
黄色のシャツは 黒ニャンコが安全ピンにつかまっているのですが
”ペットは簡単につけ外しできるアクセサリーではありません。
この猫バッジのように 最後まで一緒の時間を大切に”
といったステキなデザインになってます^^
なかなかビビッドカラーは 普段着ないのですが
肌触りが良いから パジャマ替わりでもいいし
思い切って目立つ黄色着ちゃう?(*´▽`)
お店のレジ横には 大抵何かしらの募金箱が置いてありますよね。
余った小銭を入れることはあっても 毎回毎回お買い物した時に
募金出来ないし 実際はしないで出てきてしまうことの方が
断然多いです。
今回15%が寄付出来たとしても 額にしたら375円です。
でもシャツを着る度に ”もし今 災害が起きたら?”と
生活を振り返り 見つめ直すことができるかもしれません。
地震大国 日本。
夏季は豪雨被害 冬季は雪による孤立化 などなど。
誰にでもいつでも ”いざ” は起こり得ます。
日常に慣れ過ぎず 望まないけれど「来たるべき」に備えておきたいと思います。
とりあえず お姉ちゃんとお母さんが
黄色シャツを選ばないことを祈ります(*´з`)



















76
最近のコメント