昨日の夕方、まめの虫下しの薬をもらいに受診してきました。
受診時の体重は375グラムで、4月30日より22グラム増えてました。
獣医さんいわく『順調に育ってる』との事で一安心できました‼️
また、うんちがあまり出ないので気になったのですが、離乳食をもっと食べるようになれば出てくるようなんで、これまた一安心できました‼️f(^_^;)
そんな受診時のまめ‼️

待合室はワンコがいっぱいで賑やかだったのですが、キャリーの中で寝始めました‼️
なかなか肝が座ってます‼️( ̄▽ ̄;)

そして目やにも綺麗にしてもらって帰宅、次回は2週間後の受診予定です‼️f(^_^;)

ちなみに茶太郎がまめを舐め回す事を伝えたら、茶太郎の分の虫下しも処方してくださって、薬にちゅ~るをまぶしたらあっけなく食べてくれました‼️( ̄▽ ̄;)ショクヨクスゲー
さて、まめを保護するのに時間がかからなかった話なんですが、まだちょびも来る前の話です。
まめを保護したのと同じ苺のハウスに三毛猫が住み付いていたんです。
少しづつ距離を縮めて仲良くなりだした矢先に体調を崩し、受診して我が家に連れ帰ったのですが時既に遅く、とても悔しくて寂しい思いをした事がありました。
そんな事もあり、まめを見つけた時にかみさんとも一言、二言で保護する事が決められました。
後でかみさんに三毛猫の話をしたら、やはりかみさんも同じ事を思ったらしく、まめを大事にしたいと改めて思いました。
ほぼ捨て猫であろうまめ‼️捨てた人間が居るのなら許せません‼️
が、今はまめとの出逢いと導いてくれた三毛猫に感謝したいと思います‼️

お陰で癒されまくってます‼️(*≧∀≦*)b
不慣れながら家族総出で育にゃんを頑張ってますので、引き続き見守ってやってくださいまし‼️m(__)m
オマケ
今日はまめを真上から撮ってみました‼️

いかがでしょうか?(*≧m≦*)
最近のコメント