gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

イタリアの“自由猫”②
2017年5月21日(日) 352 / 6

イタリアの自由猫政策、ミラノの保健所ページを引用しての、法律はどう定めているかの紹介第二弾…

http://www.cittametropolitana.milano.it/export/sites/default/diritti_animali/pdf/La_colonia_felina_e_altro1.pdf

具体的な“自由猫”の管理

Art.107 L.R. 33/09(州条例)
コロニーの管理ー保健所について
●猫口調査
●公私の団体との提携のもとにの管理
●シェルターの犬や自由猫の避妊去勢
●犬猫の安楽死(注射による)…治療不可能の病気や苦しみがある場合、危険性のある場合(犬)のみ
●病気予防のための収容
●狂犬病予防

Art.108 3/09
地方自治体や市町村長、地元の保険当局は、愛護団体と協力して管理

CONTROLLO DEMOGRAFICO猫口抑制
Art.4  L.281/91
市町村役場は、避妊去勢によって出産をコントロールする



猫口調査と餌場が基本である。決まった時間での1,2箇所の餌場での餌やりは、掃除を簡単にするだけでなく、猫の体調のコントロールにも役立つ。
正しく管理されたコロニーは、都会に於ける好ましい“アクセサリー”となり、“自然な殺鼠剤”となる。また、動物を見ることが少ない子供達へも、教育的である。


Art. 118 33/09
Controllo demografico
自由猫の誕生をコントロールするための不妊去勢手術は、前出の法律に従ってである(手術後、元に戻す)

Art. 120 33/09
Volontariatoヴォランテイア
愛護団体の、州に登録済のヴォランテイア、もしくは愛護関係の国家機関従事者は、法が動物や環境の保護者とみなし、保健所や市町村と事前に協力し、保険教育や犬や猫の出産をコントロールする

Art.113 33/09
Eutanasia安楽死
殺処分は、不治の病、苦しみが大きい時、危険性(犬)が証明されたときのみ
殺処分は、苦しませないために獣医による安楽死…事前の適正な麻酔を用いる
殺処分をした動物の診断と理由を記録する

欧米での殺処分は、麻酔、致死剤を使用しての獣医によるものであり、日本のものとは異なります。





モンザ市の猫のコロニー管理のマニュアル

http://www.comune.monza.it/export/sites/default/it/DOCUMENTI/monzaservizi/MANUALE_TUTORI_COLONIE_FELINE.pdf

お世話係のマニュアルということで、ミラノの保健所のものに無いものがあります。

In particolare e VIETATO a chiunque:禁止事項
- ostacolare l'attività dei tutori;
 お世話係の妨害をすること
- asportare o danneggiare oggetti utili per l’alimentazione e la cura dei gatti;
 餌やり等世話に必要なもの(食器等)を取り除いたり壊すこと

23ページからが、自由猫の管理者(tutori di colonie feline)へのもの、権利と義務もあります
○登録した世話係は、エサや水、猫小屋を用意し、体調管理をする
○コロニーや餌場の汚れは、世話係や猫の存在に責任が課される
○第三者が餌やりをする場合は、管理者が説明してやめさせたり交代で餌やりをして過剰を避ける
○コロニーについての法律の存在を知らず、反対者が出る場合があるので、近隣には一報しておく
 常に辛抱強く、礼儀正しく接することが望ましい
○避妊去勢の費用の負担は、管理者には無い


ミラノ、モンザのページを細かく見てきた結果…
私も隣接の空き地の野良猫を保健所に登録すれば、
責任も発生するものの、避妊去勢、医療のサポートを市から受けることができます。
ご飯もトイレもうちの庭、管理は困難ではなさそうですが、現在ネコさんは減少…手遅です^^;


スイスでは、金魚を1匹だけで飼うのは違法。一体なぜ?(TABILABO 2016/8/5)
http://tabi-labo.com/274021/law-for-goldfish

スイス、金魚、と無関係そうですが、この記事の中に出てくるイタリアは、モンザ市
丸い金魚鉢での飼育は禁じられています。
これ、日本のTVで観た記憶がありますが、まさかイタリアだとは…
F1のコースもあるモンザ市、裕福であると同時に愛護の先進を行くようです。



地図上の位置、スイスとの国境に近いロンバルディア州のミラノ、モンザも同州、すぐ近くです。
ローマは長靴のすね当たり、限りなく南に近いです。


野良猫を避妊去勢して“自由猫”とするイタリア、「守られている」という記述がありますが
法律を見てみれば、まさしくそのもの。
餌やり、健康管理、避妊去勢だけでなく、猫口調査が行われていることも「管理」の大きな一つです。
…数が把握されている
いい加減なイメージが強いイタリアでの、驚くべき政策
しかし、古代ローマ治下では、既に人口登録が行われていたという史実もあります。
きちんと管理されたコロニーは、“好ましいアクセサリー”とも表現されています。
都市部でのマンション暮らしは、昨日今日のことではありません。
建物から出て、野良猫の姿に目を細める習慣があったからこそ、制定できた法律なのでは…
歴史的にペストの被害を受けた欧州だからこそ、猫の存在を尊重してきたのかもしれません。
まずは「命」を大事にする国であることは、必要最低限の条件です。
都市の美観を大事にする土地、個人宅は少ないので道路の清掃も、地方自治体が行います。
これも野良猫に目くじらを立てることが少ない要因なのでは…私論です。
あっ、うちの前には清掃車、来ません^^;


次、収容施設や虐待について…





120.000匹が路上生活をしていると言われながら、資料があまり明確ではないローマから1枚
…無料観光案内(笑)



いつも抜けるような青空が多いローマ、この日はモコモコの雲が多く、ちょっと珍しい風景
スペイン階段頂上にある、スペイン広場のシンボルとも言えるトリニタ・デイ・モンティ教会
この階段を、「ローマの休日」ではオードリー・ヘップバーン演じるアン王女が、
ジェラートを舐めながら下りてきます。
現在飲食禁止…行儀の悪い観光客が多すぎます。
「スペイン」の名は、この下にあるスペイン大使館にちなんでいます。









19 ぺったん まるきち まるきち ぎゅおんま ぎゅおんま ハッピー ハッピー やまのたぬき やまのたぬき Misaki Misaki こびやん こびやん こてぷ こてぷ もく&きぃ もく&きぃ 新米まま りりたん 新米まま りりたん 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん そいあず そいあず きょんすけ きょんすけ NEKO村 NEKO村 ポワン ポワン
ぺったん ぺったん したユーザ

まるきち 2017/05/22

ぎゅおんま 2017/05/22

ハッピー 2017/05/22

Misaki 2017/05/21

こびやん 2017/05/21

こてぷ 2017/05/21

もく&きぃ 2017/05/21

そいあず 2017/05/21

きょんすけ 2017/05/21

NEKO村 2017/05/21

ポワン 2017/05/21

チィパッパ 2017/05/21

江美 2017/05/21

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 113 0 17

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 249 4 30

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 235 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 281 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 237 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 304 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 269 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 180 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 212 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 266 6 26