うちの小鉄もパソコンをやってると、、よいしょ!とばかり香箱座り。

先に待ってるときもありますわ。
「使うならお代払ってね♪」

どこの猫保持者にもお馴染みようで、数々の、ランサムウェアならぬニャンサムウェアの被害報告が、、、。
ニャンサムウェア被害画像 笑い必須
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/16/news148.html
・・ってことで、ニャンサムウェアからの防御を100均の材料で自作した。。
早速、使ってみたが、キーボードを打つにも全く支障なし。
これでどうだ!! うひひ~~~~!

そうきたか、、画面が見えないぜ!

友達に対策を練ってもらった。
じゃじゃ~~~ん!!
これでどうだ!

100均の40cm網をぐにゃりと曲げる。
チューブを滑り止め。
本体を傾けたら猫座り出来ず。。お~~~!
ニャンサムウエア被害者に拡散してやろうかしら??
しかし、あえて、被害者になりたい輩もいると聞く。
最近のコメント