盲導犬を目指すだけあって、とても人懐こい♡可愛い!!
でもどうしても気になった施設の人の言葉。
『こうして盲導犬をつくります』
つくります?
育てますじゃなくて?
1人の方が言っておられるなら、その人の言葉遣いなのかとも思うのですが、2人の方がそう言っていてモヤモヤ。
『つくる』って、私の感覚だと『物』に使うイメージなんですよ。
まぁ『子作り』とか言いますけど、もう生まれて成長する子どもに『つくる』って使いませんよね?
私は盲導犬に対して「他の犬みたいに走り回れないし、吠えられないし、好きな所で好きに排泄も出来ないし、なんだか健気で切ないな」と言う思いなのですが、きっと大切に育てられているのだろうと思っていました。
見学するまでは。
人間の都合の良いように訓練してるだけなのかな…ってなんだかより一層盲導犬に対して切なさがこみ上げてくるようになりました。
やっぱ、根っこで思ってることって言葉のちょっとした所に出てきますもんね。
んー……やっぱモヤモヤ!!
気晴らしにうちの子たちを見よう。



あー可愛い♡
やっぱ『つくる』って言葉は似合わないな〜(*´ー`*)♡

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント