gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

The leggend of rainbow bridge
2017年9月19日(火) 394 / 0

虹の橋の伝説…ネコジのユーザーさんは、ご存知だと思います。
先だったペットたちが、天国につながる虹の橋のたもとで飼い主を待つ…
私はこのサイトを通じて知ったこと
知らなかったこと、たくさん教えていただきました(^o^)

Twitterを流し読みしていて、目に入ったENPA(動物愛護国家機関)のTweet
「さようなら、アパッチ」…
飼い主は高齢化に伴い世話ができなくなり、
引き継ぐはずであった息子にネグレクトされた、シェパードのアパッチ君
10歳にしてシェルターに引き取られたのは、2015年の1月
その後彼に興味を持った青年が里親として手を上げ
毎日の散歩や、海に一緒に出かけることを楽しんだとのこと
8月25日、永眠。
このストーリーの紹介の後、最後にPonte dell’Arcobalenoの言葉…「虹の橋」の意味です。
「虹の橋」のお話は、日本のものだと思っていた私、いつものごとく、調べてみました^^;

虹の橋(にじのはし、英語:Rainbow Bridge)とは、飼っていたペットを亡くした人々のあいだで語られている、比喩的な場所、または神話的な場所のことである。また、この場所をうたった散文詩(韻文)のことである。ーWikipedia



この画像は、「虹の橋」を探していた際に、最も多く外国語サイトで使用されていたもの
日本の葬儀センターでも使われていますが、出典は不明です。



詩の作者は不明、1980年から1992年のあいだに作られたとされ(現在3人著作権を主張)、
アメリカで浸透していたものが、ネットの普及と共に、世界中に広まったものであるとのこと。
アメリカインディアンの伝説を、元にしたものだとも言われています。

英語の詩、15ヶ国語に訳されています。(日本語なし)
https://www.rainbowsbridge.com/Poem.htm




アップされている動画、いずれも詩が書き込まれているものを選択して紹介

○日本語版(2009年アップ、作者はネットペット霊園も運営しているとのこと)


○英語版


○イタリア語版


人種、言葉、宗教を超え、先だった愛しいものへの思いは共通…泣けます。
彼らは、虹の橋のたもとで、愛しいご主人様、下僕をひたすら待ち、共に渡り二度と離れることはない…
詩はこう結びます。
私の愛しい子達は、私を無視して遊びに夢中になっていそう…それも又よし




そして、これには第二部「虹の橋で」、日本には日本女性作の第三部「雨降り地区」もあるとのこと
http://wando.xyz/archives/1111.html




第三部は、ペットロスに苦しむ方に贈られたものです。



38 ぺったん paca paca まるきち まるきち ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん uzunyan uzunyan なるたん なるたん ねこの手167 ねこの手167 コナニャー コナニャー じゅんた じゅんた トイにゃん トイにゃん こてぷ こてぷ セッツ セッツ こびやん こびやん dancermichi dancermichi ココモモリン ココモモリン
ぺったん ぺったん したユーザ

paca 2017/11/30

まるきち 2017/09/25

uzunyan 2017/09/21

なるたん 2017/09/20

ねこの手167 2017/09/20

コナニャー 2017/09/20

じゅんた 2017/09/20

トイにゃん 2017/09/20

こてぷ 2017/09/20

セッツ 2017/09/20

こびやん 2017/09/20

dancermichi 2017/09/20

きょんすけ 2017/09/20

ポンチョス 2017/09/20

ゆずゆ34 2017/09/20

江美 2017/09/20

tugu 2017/09/20

NEKO村 2017/09/20

ナヨミナ 2017/09/20

ざきおか 2017/09/20

ハッピー 2017/09/20

tsuneさん 2017/09/20

koko2828 2017/09/19

金太先生 2017/09/19

ぁぉ 2017/09/19

やまくん 2017/09/19

Misaki 2017/09/19

みんすけ09 2017/09/19

岡町子 2017/09/19

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 113 0 17

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 249 4 30

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 235 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 281 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 237 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 304 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 269 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 180 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 212 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 266 6 26