こんな好機、滅多とないという事で。
連絡取ったら学生時代からの親友が、朝からうちに遊びに来てくれた。
と言っても、彼女も忙しい身なのでお昼過ぎまでしか時間が合わなかったが、
喜んで駆けつけてくれて感謝感激だった。
かれこれ1年ぶりくらいだろうか。さっそく彼女念願のネコ部屋を解放したら、
姐さんが鳴きながら、しゃなりしゃなりと友にすり寄って行き、友大喜び。
やっぱり姐さん、女性が好きだなあ・・・という印象(笑)。
ん?あれ、おにちゃんは・・・?とネコ部屋振り返ると。
え、ウソデショ(笑)。まんまるお目目でかすかに震え、ぴゅーっとソファの下に
逃げ隠れてしまった(笑)。
意外に内弁慶、やっぱりビビりなんだなあ。
もうオニはほっといて(笑)、コーヒー淹れながら近況報告やらなんやら、
色々話し出す。
親の介護や体調&自分の病気(通院)や体調の話から、美容と健康や趣味の事、
そして最近仕事どうよ、そんな話を色々しつつも、
「気持ちはまだ16歳くらいで止まってるわー💕ヤバいどうしよー💕」
ヤダわヤバいBBA2人だわ(笑)。
これから大阪に向かわないといけない彼女に駅近くでランチしようかと誘い、
私の車で出発。
パスタのお店があってドリンクが付いているパスタランチ注文。
こういうのもすごく久し振りで嬉しかった。
食べ出す私に、彼女が記念に写真撮っていい?というので、あっそっか、と私も撮るが・・・

すんません、めちゃ食いかけで見苦しくて申し訳ない(けどモザイクかけるのも変だし・・・(笑))
いろいろ話している中で、彼女の実家の話題になり、そう言えば数年前に彼女の実家は
バリアフリーも兼ねて、少しリホームされてて、けど私はもうしばらくずっと無沙汰しており
その新しくなったお家を拝見できてないのだが。
昔学生時代によく遊びに行った頃の間取り、彼女の部屋や、
「な、アスーちゃんいいやん、晩御飯食べて行きな!」
とニコニコ笑顔のご両親や弟君たちも誘ってくれて、よくご馳走にもなった、
テレビと大きなちゃぶ台が置いてあった、明るい居間。
ほんとによく遊びに行ったし、よく泊まらせてももらった。
彼女とは仲良すぎて何度か大喧嘩もしたし、もちろん
お互いの黒歴史を知り合う仲でもある(笑)。
そんなことを思い出しつつ、彼女と話していると本当にあっという間に時間が過ぎて、
慌ててお店を出て、ちょっと用事があるという本屋さんに立ち寄る。
なんでも、彼女の美大時代のお友達の絵本が、出版されたらしい。
(鈴木出版『アナゴたいそう』という絵本の絵を描かれている方です)
入った本屋さんには残念ながらなかったのだが、また違う本屋さんで
私も探して買ってみようと思った。
もう一人の美大時代のお友達の作品も、今月のリボンで読み切りが載ったらしい。
みんなすごいなあ。
忙しいとは思ったが、彼女にちょっと聞いてみた。
「あんたはグループ展とか、なんかまたやらんの」
「うん、今度個展やりたいなあって思ってる」
「おお、ええやん。何とか見に行くで」
「ほんまに~?」
滋賀とか近場でやってくれたら・・・(笑)
電車の時間が来てしまって、名残惜しかったがまた会おな、と別れた。
《オマケ》
我が家でお茶してる時の事。
姐さんが窓際警備に携わろうとしたら、それにびっくりした友人が、
「何ウソ、ちょっとコレ撮っていい?!」
とニヤこく(笑)

「いや~んもうめちゃかわいい!ベッピンさん💕こっちむいて~💕💕」
と姐さんの写真を撮る友人(を背後から激写した図(笑))
この後、ベッドに潜って寝こけていたおにちゃんには申し訳なかったが
そのまま確保、友とご対面(笑)。
固まるおにちゃんを抱っこして、
「ええー、めちゃデッカくなったなあ!」
感激しつつも驚いていた。
「いやんもぅめちゃベッピンさんやんかー💕目の色も毛の色もすごく綺麗やわ!!」
「いや、おにぎりオスやで(笑)」
「え(笑)、子猫の画像見て、ずっと女子やと思ってたわ(笑)」
おにちゃん怖いね、ごめんね、と友人がおにぎりを下におろすと、
おにちゃん、腰抜けたみたいにヨタヨタ歩いて行き、おコタの中に隠れてしまった(笑)。
また遊びに来てもらおうね(*´ω`*)
ああ、ワークショップの事も一緒に書こうかと思ったけど
長くなったので次に続きます(お暇ならよろしければ(笑))。
最近のコメント