日曜日はとっても良い天気でまるで春の陽気だったのですが、ここ数日はうって変わっての雨模様でした。
気温もぐぐと下がって寒かったです。
セナちゃんも日曜日は、セナガーデンで気持ちよくお昼寝したのですが、今はコタツでヘソ天でお昼寝です。(ヘソ天は変わらない)
最近、○オンに行くと必ずガチャガチャをチェックしてます。
いろんな被り物が出ております。
まあ、それが結構なお値段・・これで300円かよ!って、だって1回くらいしか使わないんですよね。
それでもガチャガチャしちゃうのは、何故でしょうかね~(-_-メ)
そう疑問に思いつつ、先日もガチャガチャしちゃいました。

野菜シリーズのトウモロコシですね。🌽
ちなみに、トウモロコシの粒は必ず偶数だそうです。

セナちゃんにお願いして被って頂きましたが、セナママ曰く「トウモロコシを被ってるっていうより、どこかの和尚さんみたい!」
ん~確かに、こんな帽子を被ってますね。
確か位の高い僧侶が被ってる帽子みたいですね。ということは、セナ住職は高位なんだ( ゚Д゚)

お次は「動物シリーズ」って事で「森の熊さん」です。
セナちゃんの耳が短くなっちゃいました(=_=)

被り物を二つも連続して被ったので、ちょっとご機嫌斜め状態!!
「ニャ~ンン!」(もういい加減にするニャン!)
「そんなに怒るとご褒美のオヤツあげないよ!」
「ニャンやん♪」(それはダメニャン♪)

「ニャン~~ん♪」(反省中ニャン♪)
「ん~セナちゃんどうみても、反省してる顔ではありませんね」
「ニャンニャン!」(つべこべ言わないで、労働には適正な報酬が必要ニャン!)
「はいはい、新製品があったから買ってきたよ」
「ニャ~んんん♪」(早く出すニャン♪)
白猫とオッサンの会話はこのへんで!
まだまだ朝夕は冷えますので風邪など引かれませんように!
最近のコメント