旦那の仕事で必要だけど本人忙しいから、代わりに習いに行って来い。そして俺に教えて😘
‥‥ということで、
本日2回目の教室でした。
編み物や手縫いは時々やりますが、ミシン使うのは中学生以来。
家には普通ミシン、ロックミシン、様々な布がたらふくあるんですがね。
私って不器用だし、苦手な事には手を出さない人間なので、ずっとスポーツ一筋の学生生活でした。
なのにこの私が洋裁習いに行く日が来るなんて。
今回作ったのはこちら⤵

なんてことのない服(笑)
母のサイズで作りました。下手くそなのに自分用ではなく母にあげる気だという、迷惑な娘( ≧∀≦)テヘッ
ニット専門の洋裁教室ですが、上級者の作品をみて、こんなんも作れるのか〰(゜ロ゜)っと驚くばかり。
服そのものに全く興味がないのですが、不要な布がいっぱいあるので、上手くなったらこりゃ儲かるかも💰と、違った興味がわいてきています。
とりあえず、頑張ってみるか。
しかしミシン、背中がこる(;_;)
預かりっ子、トラ夫君。
私にはだんだん穏やかになってきました。
トラ夫や〰い💓

ああ、なんて男前😍
こっち来て来て〰😆

噛んでも許す(笑)
クンクンしてくれるようになりました💓

ここまでは大丈夫だけど、調子に乗って触ろうとすると攻撃を受けるので要注意😂
ご飯食べてる時は触れるけど、ご飯が減ってくると我にかえって怒るので、長居は無用😂
まだ少々スリリングですが、攻撃も本気じゃなく単なる威嚇でしょうね。
玩具はネズミ系が大好きで、サバ夫と取り合いしています。こないだまで玩具にも怒ってたのでこれも進歩です。
困ってるのは、猫に対して相変わらずウーシャー💢なところ。こんな預かりっ子初めてです。
トラ夫よ🐱このままでは、先住さんのいるお家に行けないですよ〰💦
こちらはノリノリ絶好調なサバ夫⤵

私がトラ夫に構ってると文句ばっかり言ってます。
サバ夫よ🐱
今週の譲渡会でその甘えたぶりを発揮すれば、人間みんなイチコロですよ〰😆
最近のコメント